迷ってたどり着く、武雄神社の美しさ。
武雄神社の特徴
道がわかりにくいが、境内は綺麗に清掃されている神社です。
御朱印の種類が豊富で、複数の神社のものも楽しめます。
名月が美しい全国ベスト6位を誇る、静かな雰囲気の神社です。
元旦7時からの御来光祭。祭事がはじまって暫くすると、ちょうど初日の出が照らすといった具合。神社として、もうちょっと緑が濃ければ雰囲気がアップするのだが。今の宮司さん、やり手なので、いろいろ取り組んでいる❗
まだ年はまたいでませんが少し早めの初詣に行きました。日和もよくとても気持ちよく参拝できました。御朱印とお守りを購入しましたが、神社の方も感じが良く大満足です。注意点はここに来るまでの道が少し狭く繁忙期は車の往来は気を付けなければならないですね。
素敵な神社さんでした。宮司さんも優しく、御祈祷の神殿での撮影(ストロボ使用)も快諾頂けました。一組だけだったからかもしれないので、ご祈祷の際は聞いてみてくださいね。
御朱印の種類が豊富で迷ってしまいました😊車祓いもできる大きな神社です。
名月が美しい全国ベスト6位というのに驚いた。是非とも秋の夜長に眺めてみたいものだ。素朴な佇まいに癒される神社だった。(2022_06_23)
武豊の所以がわかりました。境内の桜🌸のつぼみがほんのりの色づきはじめていました。武豊駅から5分ほどです。ステキな山車の御朱印をいただきました。
参道も長く、広くゆったりとした雰囲気の素晴らしい神社です。御朱印いただけます。お水取りもできます。同じ漢字で同じ読みの、2度訪れた事のある、佐賀の武雄神社の話をしたら、よく間違われて問い合わせされているようです。
前より各所に賽銭箱増えたような…若い子ウケはいいのかな?足の不自由な方への配慮とかやさしいなーーと感じました✨✨
御神木のヒイラギは樹齢100年。おそらく数代目なのだろう。
名前 |
武雄神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-72-0631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

辿り着くのに道がわかりにくい&狭くて迷いましたが、神社は思ってたより綺麗で御朱印、御守りの種類も多く良かったです😊お水につけると文字が浮かび上がってくる御籤がありました♪