昔ながらの町の銭湯、清々しい軟水の魅力。
つるかめ温泉の特徴
清潔で静かなこじんまりした雰囲気のお風呂です。
軟水を使用したお風呂が魅力的です。
周辺では貴重な銭湯として人気があります。
いつも他の銭湯に行っていたけどこじんまりしていい感じ。
お肌によい軟水のお湯、高温サウナに冷水風呂と魅力がたくさん。⚫︎料金サウナ込みの520円。⚫︎浴室①主浴槽広くて深い正方形の湯船。②気泡超音波温泉×2ジェットで腰をマッサージ。③電気風呂電流はやさしめ。④バスクリン風呂本日は柚子。湯温はぬるめ。⑤サウナ温度計95℃・湿度計50%。サウナマットあり、バスタオルは不要。スペースは狭く定員は3人くらい。ただしかなり熱いため回転率は早い。⑥水風呂定員1名。狭いです。ただしかなり冷えてます。長時間は入ってられないため回転率は早いです。
湯船も綺麗でサウナもあって水風呂も冷たくてとても良かったですよ。
こんなところに温泉が💕 今度行ってみたいです\(^o^)/✨
洗い場15席ほど■風呂の種類深い浴槽(白湯で熱め)浅い浴槽(白湯でぬるめ)ジェットバス、電気風呂、薬湯ドライサウナ、水風呂銭湯としては標準的な大きさサウナは定員3名ぐらいのやや温度低め、炭を多めに置いてありそのおかげでちょっとだけ良い匂いテレビなし、サウナ用のマットあり、追加料金なしで考えると十分すぎる設備水風呂はそこそこ冷たい湯上がり用のシャワー、かけ水あり。
天井も高く、灯り取り窓からの日差しが気持ち良いサウナのベンチがリニューアルされて、木の香りが心地よくリラックスできました。
落ち着ける銭湯デス〜
いつか入浴出来ますように💕
広々とした、清潔で静かな(原文)Spacious, clean, and quiet
| 名前 |
つるかめ温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6712-6413 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 15:00~23:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらの町の銭湯の雰囲気が良いです、清掃が行き届いてて清潔感ありました、軟水を取り入れてるのも良いです、沢山あった生野区の銭湯は閉店が相次いでますが頑張って頂きたいです。