熱意ある先生と仲間が夢を叶える。
湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵浦和校の特徴
明るく熱意あふれる先生方に支えられた学びの場です。
仲間と共に目標に向かって楽しく勉強できる環境が魅力です。
志望高校合格に向けたサポートが充実しています。
2年生の春期講習から2年間、お世話になりました。中学校に入学してからどんどん落ちていく成績…1年生の3学期の成績を見て、これはマズイと焦り、近隣にある塾の説明を聞きにまわりました。個別がいいのか、集団がいいのか、本人にとってどちらがいいのか悩んでる中、最後に行き着いたのが湘南ゼミナール武蔵浦和校でした。最終的に湘南ゼミナールを選んだ理由は、先生がとにかく話しやすく、1人ひとりのことをよく見てくれてるなぁと感じたからです。お休みの連絡等で電話をかけると、必ず最近の様子を話してくれたり、こんな風に声かけしていきます!と説明してくれたり…中学生男子、本人からはほとんど情報が得られないので、先生たちの熱心な働きかけ、とても心強かったです。おかげさまで内申点がいいとは言えない状況から、まさかの第1志望合格!本人は口下手なので伝えてないかと思いますが、家では「塾選び大成功だったと思う!湘ゼミの先生たちのおかげで楽しく勉強できた!」と話してます。本人の性格に寄り添いながら、色々と考えてくださり、本当にありがとうございました。塾選び、親子で大成功だったと思ってます!!
中3になる春季講習からお世話になりました。北辰で一度もA判定が取れなかった第一志望校に合格できたのは、本人の頑張りはもちろんですが、先生方の丁寧なご指導のおかげもあったと思います。最後まで全力でサポートしてくれたようで、授業後の面談や勉強以外の相談もよく乗ってくれたと聞いてます。また、塾卒業生による説明会や体験談が聞けるイベントがありました。それが志望校を上げるきっかけになったので、参加してよかったです。授業のスピードが早く、はじめはついていくのに必死だったようですが、先生と生徒の距離が近く楽しかったと聞いて、こちらに通わせて正解だったと思っています。
中学2年の冬期講習(体験)からお世話になり、志望高校に合格出来ました。うちの子は勉強が苦手でしたが、「わかりやすく面白い授業で集中力が途切れないように工夫してくれていた」と言っていたので、向いていたようです。(体験で行った別の塾は同じ授業時間でも「しんどかった」という感想でした。)学校の授業だけではどうにもならないほど苦手な理科も、最後の最後にかなり伸びました。保護者としては、講師の皆様がいつも明るく元気に「サポートはお任せ下さい!」と言って下さっていたので、不安な気持ちが和らぎ助かりました。
熱い先生方です。厳しさの中にユーモアを交えた指導で、授業が退屈…ということはありません。時々、難関校の問題にチャレンジしたのですが、解けたら嬉しく気分も上がるようで、反抗期男子も母に報告してくれました。塾内の雰囲気も良く、クラス全体が目標に向かって努力する環境でした。集団指導ではありますが、きちんと生徒毎の特徴も把握しておられます。先生・生徒のみの面談もありますし、引っ込み思案のお子さんでも話しやすい環境ではないかなと思います。
| 名前 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵浦和校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-844-5282 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡5丁目1−28 グリーンハイツ金幸 2F |
周辺のオススメ
中3夏からの入塾でしたが、明るく熱意があり頼もしい先生方と励まし高めてくれる仲間のおかげで、目標に向かって楽しく勉強しているようでした。入塾してすぐに模試の成績が上がり驚きました。面談ではこちらの気持ちを受けとめて下さり、的確なアドバイスや対応をしてくださいました。無事に志望校に合格し、とても喜んでおります。湘ゼミに入っていなければ今はなかったと思います。良い塾を選んで本当に良かったと思います。ありがとうございました。