寒ざらしそば、香り高い美味しさ!
寒ざらしそば芦生の特徴
十割そばが特徴で、腰のある美味しいお蕎麦を提供しています。
副菜が充実し、満足感の高いランチセットが楽しめるお店です。
河内長野から移転した歴史あるお店で、温かい雰囲気が魅力です。
次は絶対冷たいお蕎麦天丼とお蕎麦セット(温)天丼美味しかった。野菜豊富で拍手。りんごの天ぷら入ってた。えっ!?って思ったけど、食べたら拍手やった。お蕎麦もめちゃめちゃ美味しかった。お汁もすごく美味しかった。透き通ってた。今日は寒過ぎて、お蕎麦あったかいのにしてもうたけど今度行ったときは冷たいのを塩で食べまーす。あっ!0歳の子供連れて行ったけど、めちゃめちゃ子供に優しく対応してくれました〜
お昼のおまかせセット(1,700円)をいただきました。蕎麦の出汁に山椒を掛けていただきました。おばんざいは薄味でとても美味しかったです。蕎麦焼酎をストレートで頼み、蕎麦湯割蕎麦焼酎を楽しみました。
大阪市住吉区東粉浜3丁目に有る蕎麦店です、営業時間(火〜日)11時〜15時、17時〜21時(定休日月曜日)、2017年9月8日オープン「寒ざらしそば」を扱う数少ないお店、それ以外の蕎麦も全十割蕎麦、清潔感の有る店内はお一人のお客様も気兼ねなく利用出来ます、最寄り駅は南海本線「住吉大社駅」からは徒歩約3分、阪堺電気軌道「住吉駅」からは徒歩約1分です。
お蕎麦喉越しよく美味しかったです!お値段もお手頃でありがたい。蕎麦がきコロッケもとろりとして美味しかったです。
今日は、ゆっくりしていました。ランチセット蕎麦ガキのコロッケが付いた物をいただきました。熱々で美味しかったです。ご飯も、蕎麦の実が入って珍しいです。これも良かった。お漬け物も美味しかったです。次はまた違う物を注文して楽しみたいと思います。
席数多めのそばやさんなのでランチはバタバタ気味です。ご馳走様でした。
夜のおまかせです。今日のご飯は栗ご飯でした。副菜もその時々で変わります。10月いっぱいは19時半ラストオーダーで、お酒の提供もありません。
河内長野から難波、そして粉浜へ移転されました。喉越しの良い10割そばをいただけます。特にお昼はリーズナブルだと思います。
きちんとされてる店でした。気持ちよく美味しく蕎麦をたべました。
| 名前 |
寒ざらしそば芦生 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6615-9980 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~15:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒559-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜3丁目27−18 |
周辺のオススメ
お蕎麦も出汁も本格的で非常に美味しかったです。副菜も上品で美味しい料理でしたが何か足りない。ご飯の炊き加減が固く味も今ひとつ。自家製だろうぬか漬けも漬かり加減が浅すぎたり漬かりすぎだったり・・・お値段から考えるとちょっと厳しく見てしまいます。お蕎麦を食べにくるならいいと思います。