富士宮焼そばの魅力、ここに!
小麦食堂 とんとことんの特徴
富士宮焼そば公認店として、地元で人気のあるお好み焼き店です。
ふっくらとしたお好み焼きとすじコン入りのもんじゃ焼きが絶品です。
ご飯と味噌汁のお代わりが自由で、満足感たっぷりの食事が楽しめます。
大阪市住吉区東粉浜3丁目に有るお好み焼き屋さんです、営業時間は(月・火・金・土・日)11時〜13時、17時〜20時、定休日は(水・木曜日)、大阪では珍しい富士宮焼きそばが食べられるお店です、富士宮焼きそばは静岡県発祥の御当地グルメで(B1グランプリ)の初代チャンピオンになった焼きそばです、最寄り駅は南海本線「住吉大社駅」からは徒歩約5分、阪堺電気軌道「住吉鳥居前駅」からは徒歩約4分です。
素材がホクホクとしていてとにかく美味しい!ホタテの旨味がじわっと生地に染み込んで味変効果もあって素晴らしかったです!小さなお店なので大勢には不向き。調理時間もかかる(味は絶品)のでお子様連れの時はちゃんと静かに待てる子か判断をしてからいくのがいいかも。床がとても綺麗でベタついていないので本当に丁寧に仕事をされているお店だと思います。
住吉大社の参拝後、大阪に来たならお好み焼きでしょう!グーグルマップで調べたら近くに有るじゃないですか👍お昼前の11時に到着。メニューが沢山あって迷いましたが、ミックスで。ご負担でやられているのか親父さんが厨房、奥さんがホールでした。テーブルにソースやかつお節等あり自分で味付けするようですが、関西人てはないので、親父さんにおまかせしました。少し小振りでしたがフワフワ🥳やはり大阪の、お好み焼きは違いますね!4人掛けテーブルが4つしかないのでお早めに。
富士宮焼きそばが食べたいと思っていたところ、地元に食べれる店がある事をTV番組で知りました。緊急事態宣言下なので営業時間が変更19時ラストオーダー20時閉店店でいただくのは、宣言明けに置いといて、本日はテイクアウト。・富士宮焼きそば(かす)・焼きチーズお好み焼(すじコン)大満足の味。次は店でビールといただきたいなぁ〜(*^^*)
いつも、明るい夫婦は店の看板です。有り難うございました🤓
家で作るのとは違い、お好み焼きがふっくらとしていて、とても美味しい。
家族や友達とよく利用します。お好み焼きの種類もたくさんあってどれも美味しいですよ。もんじゃ焼きも大好きです😆🎵🎵
富士宮焼そばスジコン入りもちチーズ玉のお好み焼をいただきましたスジは赤身ばかりで脂っこくなく、私の好みでした🍖
めっちゃ美味しいかった❗️また行きます🎵
| 名前 |
小麦食堂 とんとことん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6675-3639 |
| 営業時間 |
[金土日月火] 11:00~20:00 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒558-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜3丁目27−18 ハイアットマンションアヴィ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ミックスもんじゃに明太子と餅をトッピングする。広島焼をいつも食べる。ぎょうざも食べる。