くるみ蕎麦と野菜天ぷらの絶品!
そば処 味里の特徴
国道140号沿いに位置し、観光客にも訪れやすい立地です。
くるみ汁とともに楽しむ蕎麦は、細めでしっかりとしたコシが特徴的です。
ボリューム満点のセットメニューが揃っており、満足度が高いです。
きのこ天もりをいただきましたが、おそばも天ぷらも大変美味しくいただきました。おすすめしていただいた「粗挽き田舎そば」はまた食べに訪れたいと思います。また、今回はビビって頼めなかったので、次回はご飯もののセットを注文しようと思います。
美味しいし、道路沿で分かりやすいのでとても流行っている7月末平日のランチタイムを外しても満席だったので夏の超オンシーズンは並ぶと思います満腹ご飯セットはかなりボリュームがあります。
とても美味しかったです。風味がとても豊かでした。とても混雑していましたが待ってでも食べる価値ありだと思います🤗
国道140号沿いにある、かき氷で有名なお店の隣にある蕎麦屋さん。蕎麦はダイエットに効くと聞いてきました。自転車で行ったのですが、自転車用の駐輪場はありません。適当に止めました。入り口のところに黒板があって、秩父産の田舎もりそば、福井産の十割もりそばをおすすめしていた。秩父の帰りに寄ったので、田舎もりそばの大盛りを注文しました。娘は山菜そばを注文していました。届いた大盛りのもりそばと、普通盛りの山菜そばを見比べると、何となく娘のそばの方が多く感じました。田舎もりそばは麺が少し太くてざらざらした感じの歯応えでした。そばの香りがしたような気がしました。食べてみると大盛りなだけあっってなかなか減らない。意味が分からないかもしれないけれど、実は量が少ないように見えて、大盛りなのでした。結局、お腹いっぱいになりました。満足です。
田舎蕎麦と十割蕎麦の合盛りに野菜天ぷらをいただきました。天ぷらはサクサク、熱々、お蕎麦は香りが良く、太めの田舎、細めの十割の二種を堪能させていただきました。
くるみ汁が美味しいという口コミを見たのできのこ天(小)のセットを注文。小の意味を聞いたら天ぷらが少なめとのことでしたが、到着した天ぷらは十分の量でした。蕎麦はしっかり締まっており、香りもよく美味しい!くるみの汁も濃すぎずとても味わい深かったです。天ぷらもサクサクしていて美味しい。珍しく蕎麦屋さんで星5つ付けます。こちら方面に来たらまたリピします。
10割と田舎蕎麦の二種盛りを頂きました。美味しかったですが、前評判が高かったので期待ほどではなかったです。胡桃蕎麦の付け汁は、胡麻油?風味が強すぎ、胡桃の風味が消されているように感じました。個人の好みはあるかと思いますが・・・
ランチタイムで利用。蕎麦と丼ものセットメニューが充実しており、タレカツ(わらじカツ)とのセットをオーダー。蕎麦もカツも美味しく、腹も満たされました。す。
限定田舎そばに、キノコの天ぷらをつけて。粗挽きの中の粗挽きの超粗挽きな感じで食感が楽しい♪つけ汁はもう少し辛い方が相性良い気もするがこれは好み。天ぷらはサクサクで美味しい。他のクチコミコメントで、“ 油が古い ” とあったが、自分のは大丈夫でした。お蕎麦は美味しいものの、接客がなってないのでそこが唯一満点星にできない理由。暖簾を潜って店内に入っても「いらっしゃいませ!」の一言すら聞こえてこず、どこに着席していいのか分からない。接客した女性が唯一会話できるシステムのよう。カウンター越しの厨房にいる男性陣は無言でうつ向いたまま。お茶はセルフかなと、キョロキョロしてしまったがフルサービスでした。PayPay使えます。
名前 |
そば処 味里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-62-6755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

十割蕎麦としては普通で、舞茸天もよくある感じでしたが、待たずに食べられるとしたら良い店です。