野菜たっぷり濃厚タンメン。
五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 254ふじみ野店の特徴
川越街道沿いに位置し、アクセス便利なラーメン屋です。
濃厚タンメンが自慢で、特にトッピングのタレ豚が絶品です。
オープン時から行列ができるほどの人気店で、店内も広く美しいです。
お腹空いてがっつり食べたかったこの日。食べに行く時間もなく、出前館のデリバリーを利用しました。蔵之介の三色入りでっから弁当をお願いしました。3種類それぞれ違う味の唐揚げが食べられるなんてありがたいですね。名前の通り本当に唐揚げが大きくて食べごたえあり。私の場合は2つでけっこうお腹いっぱいになり最後はだいぶ苦しかったです。甘辛、普通、激辛の唐揚げがありどれもおいしかったです。今度はラーメンも食べたいな。
濃厚タンメンで1188円。野菜を250と350で選べるのでもちろん350で。ただ二郎系を食べているからか野菜350gもある?って感じ。それでももやしのみの野菜でなくネギ、玉ねぎ、ニラ、キクラゲ、人参、小松菜、キャベツかな?色々な野菜が盛りだくさん。味はまあまあ濃厚で美味しい。二郎系はニンニクに行くところだけどこの野菜には生姜の方が合うかなと。どちらもテーブルにあるので好みな方で楽しめて良い。ただちょっと値段が高いかなーと。1000円くらいじゃないと他との差別化で中々難しいかも。
食堂名物 濃厚タンメン 麺大盛▶蔵之介グループは埼玉にケッコー展開、唯1店だけミソラmainでなく名物タンメンのトコ!(しかも一番人気なのに昨年食材難で終→復活♡)野菜の甘みエキス⇒インストールのスープは勿論、喜多方手揉みの麺…これがガチ旨❗ 本家連も凌ぐヤミツキ♡♡
川越街道沿いのタンメン屋さん。まだ新しいお店だと思います。タンメンと言えば◯ンガーハットでしか食べた事ない(アレはチャンポン麺か?)のですが…ココの濃厚タンメンは過去一の美味さ😋さらにLineに登録すると餃子3個が無料に!40代のオジサンにはどストライクな大量の漫画も◎値段が1,200円ほどだったので少し高い気がしましたが、イマドキどこに行ってもそれくらいはするので仕方ないですね🙄
近くを通ったので、口コミを見てお店に入りました。が、、メニューが全く変わっていて、なに?この高いタンメンは?麺の種類が少なくなってるし、ちょっとテンション下がり。どうやら9月にリニューアルしたらしい。税込900円を越えるタンメン。人参、木耳、キャベツ、豚肉は入っていましたが、川越のモヤシ、モヤシメインなのにこのお値段はちょっと高いかな。あっさりを頼みましたが、スープの油と炒めた油で口唇に油がまとわりつく感じ。味は美味しいけれど…生姜を入れても美味しいのだけど…高いなぁ。コッテリを頼んだ連れは、ニンニク沢山入れて、美味しいと食べていました。モヤシばっかりだけど、これで1日分の野菜なの?と、ちょっと疑問をもちながら。接客をしていた若い女の子二人、とても明るく丁寧で気持ちの良い接客でした。朝霞にある味噌ラーメンのお店の店員さんも元気で良い接客。従業員の指導がきちんとされてる会社ですね!
私は淡麗タンメン(野菜増し)+ゴロッとタレ豚をトッピングを注文麺は中太ちぢれ麺で、私はこの麺すごく好き(o´艸`)スープはさっぱり系、野菜もしっかり炒めてあって美味しいし、タレ豚も柔らかくて食べやすかったです。違うラーメンも食べてみたいので、また行きたいなー🤔
看板の引きが強いのだけど期待はせずに食べたら美味かったです👍🏻濃厚タンメンに生卵トッピングで900円弱。野菜増し350gで腹パンです。タンメンはどこのラーメン屋でも普通に美味いメニューだけど、そこをメインで売りにするのもナイスアイデア。トロミの有る豚骨鶏ガラスープは確かに他では無い味でした。麺も太めの縮れタイプで、濃厚スープに合いますね。とりあえず、スタ丼的ポジションかと思うので、爺さん婆さんとかヘルシー目的な人は行かないで良いと思う。文句言ってる人は上記のタイプ。ガッツリと麺を腹いっぱい食いたい人にはヒットするかと思います。
濃厚タンメンを頂きました。野菜増しは無料です。濃厚なお汁ですが、飲むとさっぱりとした味で全て飲み干してしまいました。普通飲み干すと後で後悔しますが、とても美味しいです。野菜のモヤシもしゃきしゃきしています。具材も沢山で満足しました。
川越街道沿いにある店で気になって入店。濃厚タンメンとでっからセットを注文。タンメンの濃厚って⁇と前から思っていたのでどんなものかと食べたところ、リンガーのチャンポンと変わらない。生姜は良いアクセントだけどね。でも、チョット油が多い気がしました。炒め野菜が乗りますが塩を使っているようで味がありスープと合わせるとコレもチョットしょっぱい。油の多さからは丁度良いのかもしれませんが、血圧が高い方は注意してくださいね。「でっから」と言う唐揚げは塩味の唐揚げ。確かに大きく厚めのファミチキぐらいであります。麺とご飯が先に来てだいぶ後から唐揚げですか?一緒に持ってきて欲しいな。それでこの唐揚げ、揚げたてがくるのですが熱すぎるだろ!もうちょっと冷ましてからお願いしたい。こちらは薄味だつたので(熱いからかも)チョット醤油を垂らしたら湯気が上がったしね。揚げ煎餅の醤油味出来上がり。醤油は良いものを使っているみたいなのでかなり美味いかな。油っぽい物が食べたいならオススメします。隣に1000円で売っている餃子の無人販売店があり、こちらも購入。焼き方の紙は入れといて欲しいです。
名前 |
五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 254ふじみ野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-278-2234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

角煮味噌ラーメンを注文、前掛けを頼んだが忘れられ接客はちょっと微妙か、ラーメンは味噌味は普通の味噌味でメンマは冷えてたが角煮が美味しかったので良かったです。