北浦和で人気の台湾ラーメン、安くてボリューム満点!
台湾料理 萬福の特徴
ボリューム満点の台湾ラーメンが楽しめます。
日替わりランチは、税込で700円から楽しめるお得感。
定食には食後のコーラやアイスコーヒーのサービス付きです。
北浦和駅前交差点の南側すぐにある中華料理屋さんです。テーブル10席程度の広さで、昼時もあり混んでました。店員やお客さんの多くは中国語で会話されており、日本の方は少なめなかなと思います。ランチメニューの台湾ラーメンと半チャーハンセットを注文。スープは辛いだけでなく旨みがあり、美味しかったです。飲み物にアイスコーヒーかコーラが付くのですが、この組み合わせが毎回この店に来たな〜と思わせてくれます(笑) 結構混んでいて入れないのですが、またタイミングが合えば寄りたいですね♪
平日の11:30に、初めて1人で訪問した。店内は、4人用テーブル4、6人用テーブル1、2人用テーブル1。案内された4人用テーブルに座ると、すぐに冷たいウーロン茶が来た。メニューと壁の貼紙を見て、台湾ラーメンとチャーハンのセット(825円)を注文した。5分ほどでラーメン、その直後にチャーハンが配膳された。台湾ラーメンは、スープを一口すすると、八角の味がして辛くはない。麺は中太縮れ麺。具はたっぷりのひき肉、ニラ。チャーハンの具は冷凍ミックスベジタブル、玉子、ちょっとの中華ハム。11:45に帰るまでに、来客が次々と入店したが、満席にはならなかった。
台湾ラーメン美味しかったです。ランチサービスなのか、アイスコーヒーくれました。台湾語?が飛び交うお店でした。清潔感や接客はいまいちですがそれが気にならなければおすすめです。
安くガッツリ食べたい人向けのランチがここにありました。壁に掛けられた創作メニュー(?)から、麻婆天津丼(700円)を選んで注文。どれを見ても駅前ランチとしては安いものが並んでいます。運ばれてきたのは想像以上に大きな盛り付けの天津丼。いや、これは天津丼というよりも麻婆丼といったほうがいいのではないか?とはいえ、丼の中央に君臨する甘辛あんかけが奏でる旨味もすばらしい。部活帰りの高校生が喜びそうなメニューでした。店内には4人掛けテーブルが3つ、 6人掛けが2つ 2人掛けが1つ。平日昼間のランチでしたが、店は地元のお客さんでほぼ満席。人気店なんでしょうね。
駐車場なし。お客さんで満席だった。レバニラ炒め定食と唐揚げ注文。値段安いのに、すごい量だった。ご飯漫画盛り。店内に大きなテレビがあり、野球放送してた。見ながら食べれる。お酒飲んでるお客さん多い。仕事帰りのサラリーマン多い感じ。隣テーブルの方達が、料理一皿がニ人前ぐらいあるから、シェアする形で注文するのが良いと言ってた。もっと早く聞きたかった、満腹で苦しい。
安くて盛りが厚い!おなかいっぱい食べたいならここ。最高!
安くてボリューミーな台湾料理!とても美味しかった!!!レバニラ定食も臭み全く無くて柔らかく美味しかった!!!ジャージャー麺もこの値段でいいの?ってくらいボリューミーでとても美味しかったです!また行きます。
エビマヨネーズ定食もう少し酸味が欲しいホイコーロー定食辛味も良い感じボリュームあります食後にコーラかアイスコーヒーのサービスもあります。
付近に「餃子の満州」があるのですが、こちらの方が本場。厨房から元気な中国語が聞こえてきます。お客さんの何割かも中国人・台湾人と思われます。料理のレパートリーは豊富。銭に糸目つけなければあれこれ楽しめることでしょう。初めてだったので「五目焼きそばと炒飯のセット」をオーダーしたら、本当にそれぞれ1人前くらいの分量で出てきました。満腹!味付けは日本人好みかな。毎日通っても飽きないと思います。座席は適度に離れていて、テーブル上には消毒液も常備、店員さんは手袋・マスクをしておりコロナ対策は充分されていると思われます。どうでもいい話ですが、店員のお姉さんがなかなかセクシーで可愛かったです。「萬福」は「満腹」だけじゃなく「眼福」でもあります(座布団一枚)
| 名前 |
台湾料理 萬福 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-834-5566 |
| 営業時間 |
[土日月火木金] 11:00~15:00,17:00~23:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目20−10 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日のランチで11時過ぎに訪問。緑のジャンクガレッジの横で踏ん張る台湾料理店。店内は、2人用テーブル1卓、4人用テーブル3卓、6人用テーブル2卓があり、数人の先客あり。台湾か大陸か分からないがあっちの言葉が飛び交う中、連れと2人で2人用テーブルに座ろうとしたら広い方のテーブルを案内してくれたのでそちらに腰を下ろす。自分は、黒酢豚定食800円ライス大盛り。連れは中華丼と台湾ラーメンのセット750円+税。お冷やではなく烏龍茶が出てきて、しばらくすると「コーヒーですか?」と聞かれて意味不明だったが、他のお客さんとのやり取りを聞いていてサービスドリンクの様子。wコーヒーの他にコーラがある事は分かったけど他に何があるんでしょう?wしばらくしてアイスコーヒーが烏龍茶のグラスと同じグラスで登場。黒酢豚定食のライス大盛りはライスが漫画盛り。黒酢豚は肉がゴロゴロ入っていて味も美味いのよ。ご飯が進む。米はちょっと硬めだったけど800円なら◯でしょ。小鉢やサラダ、玉子スープ、杏仁豆腐が付いて盛り沢山。連れが注文した中華丼は色濃い野菜がたっぷりで、凄い美味しいと絶賛。台湾ラーメンは八角などの香辛料の香りが強めで美味しそう。(2023年)4月から値上げしたようですが、千円越えで提供しているお店もあるのでまだ安いです。このまま続けて欲しいですな。お会計は2人で1625円2024/05/02