水戸駅南で味わう!
とんかつ よしえの特徴
水戸市南口から徒歩5分、アクセス便利の老舗とんかつ店です。
じっくり揚げたロースかつ定食は、定評のある美味しさです。
特におすすめのチョウセン焼き定食は、シャキシャキした野菜が堪能できます。
初上陸の水戸駅周辺のランチとして利用しました。事前情報で、開店前に並びができるとのこと。この日も小雨降る中、10名程度が並んでいました。名物のチョウセン焼き定食をオーダー。事前オーダーにつき、スムーズな受け渡しでした。手作り感があるお店で、非常に好印象。味は濃いめのガッツリ、豚バラ野菜炒め。ご飯が進んで、思わず食べ過ぎてしまいました。地元のお店として、長く愛されることを祈ります。ごちそうさまでした!!
並びますが回転早い方です。朝鮮焼き、醤油ベースのタレが味濃いのでご飯が進みます。ボリュームもそれなりにありました。1,450円コスパ普通です。
初訪問。開店30分前に到着し1番をゲット。開店10分前に記帳したノートを見ながらお姉さんが注文を聞き 番号札を配布。オーダーしたのは『チョウセン焼定食ご飯大』たっぷりの野菜炒め(玉葱 人参 葱 ピーマン)の下から分厚い豚肉が出て来て 大蒜生姜のピリ辛タレと絡んで箸が止まりません。シャキシャキ野菜を食べ切った後はタレごと飯にぶっ掛け『豚肉丼』に変身。リピ確実です✌︎('ω')✌︎☆7月16日から値上げするようなのでお気を付け下さいね。
チョウセン焼が特におすすめです。タレの染み込んだ厚切りのネギが絶品で、胡麻の乗った肉と交互にご飯に乗せて食べると箸が止まりません。店主の体調が心配ですが、ずっと食べ続けたい味ですね。
知り合いに「チョウセン焼き定食」が美味しい店だと教えてもらってから、かれこれ15年(^^;やっと行ってきました!幾度となく店の前を通るも暖簾が出ていない。調べてみると11:30から14:00までの営業。なかなかタイトな営業時間です。今日は11:00頃に前を通ったら暖簾は出ていなかったもののメニューの看板が店先に出ているのを確認したのでUターンして入店。初の「チョウセン焼き定食ご飯大盛り」を口頭で女性店員さんに伝えて5分ほどで提供。甘辛な味つけで胡麻がたっぷりで豚バラ肉、長ネギ、玉ねぎ、人参を痛められていてご飯が進みます。脂でコーティングされている感じで味が少しボヤけた感じがしてもう少し味が濃くてもいいかなと感じました。そのあたりもあってかテーブル上にはタレがあります。自分好みに調整できるんですね!あっと言う間に完食!なかなか美味しかったです。材料高騰で値上げされたようで「チョウセン焼き定食1350円、ご飯大盛り50円、合計1400円(^^; ちょと高いかな。しかし、滞在時ひっきりなしにお客さんがやって来てました。退店時も外待ちの方が6人はいたので人気店ですね。回転が早いので待ち時間はそれほどでもなさそうです。ちなみに水はセルフサービスでした。他の方たちの注文を聞いていると「チョウセン焼き定食」と「トンカツ定食」が7:3くらいの割合でした。また、テイクアウトされる方も結構いました。
2022/7来訪。ランチ利用。12時少し前で待ってる方が3-4組。名前を書いて外で暫し待つもすぐ案内。材料費高騰で値上げとありました。いずれも税込1350円で3品。ロースとんかつ定食、生姜焼き定食、ちょうせん焼き定食。ちょうせん焼き定食を選びました。言うなれば、焼肉野菜炒め。甘辛の味付けに、豚バラ、たっぷりの長ネギ、玉ねぎ、ピーマン、にんじん。濃いめの味付けで一口目から、やばいやつ。ビールやご飯が進みそう。ご飯も多め。豆腐、わかめ、ネギと具沢山な味噌汁。厚切りのきゅうり漬物、沢庵付き。ボリュームたっぷり。食べても食べても減らない感じ。美味しかったです。大半の方が、ちょうせん焼き定食頼まれてました。同席した先輩は、ロースとんかつ定食。これも、厚いお肉で、粗切りのキャベツと、美味しそうでした。店内に、49年やってきて、しんどくなったから、身体を労わりながら、できるとこまで頑張る。とありました。
素晴らしいお店です。大将の誠実な人柄が料理にも店内にも行き届いていました。昨今の原材料高等で値上げされたようですが、それでも十分に値打ちがあります。一日でも長くお店を続けられることを祈ってます。
水戸の駅南にあるお店。1階だけでなく2階席もあります。ここのとんかつは、本当に美味しくて、食べると口の中でじゅっと肉汁が出てきます。脂身のところまで、とても美味しく食べれます。ここが水戸のとんかつ屋さんでは1番だなぁ~。と思っていたのですが、お店の前を通りかかっても、営業しているときとしていない時が。閉店してしまったのか? とも思うのですが、時々やっているみたい。昔からあるお店なので、店主も大変なのかも?朝鮮焼きも有名ですが、とんかつもおススメですよ。
謎の朝セン焼き…!!恐ろしく旨~い!!💮なぜ今まで知らなかったんだろう😂これから、通いつめる事になりそう😆✨11時半開店で、昼のみの営業だから、混みます。20分前に並んで一番で店に入りました👍️開店時間にはすでに満席。その後の人は店の前の紙に名前を書いて待ちます。テイクアウトもやってました。
名前 |
とんかつ よしえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-225-1784 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古き良き食堂☺出会えて良かったロースかつ定食、生姜焼き定食、チョウセン焼定食、いずれも1450円✨コスパ良いとは感じないかもしれないが、皆さん注文する、チョウセン焼定食。これが激ウマ過ぎてびっくり👍沢山の玉ねぎ、長ネギ、ピーマン、人参、豚肉などを甘辛のタレで焼き、アクセントに胡麻大量でめちゃくちゃ旨い美味しいご飯が止まらない🍚🍚🍚ご飯自体も美味しい✨ご飯大盛りにした方がよいよ〜100円プラスロースかつも美味しい✨、次回は生姜焼き定食を食べてみたい。テイクアウトも出来るみたい、夢が広がるね~☺