港大橋を望む釣り場、夕暮れの魅力。
鶴浜緑地・魚釣り開放区域の特徴
太陽光が当たる時間帯に、港大橋の美しさを楽しめる撮影スポットです。
朝や夕方の時間帯に、アオタナゴやカサゴが釣れる魅力的な釣り場です。
無料駐車場があり、アクセスが便利で周辺散策が楽しめます。
釣り解放区でも、ここほど無法地帯はないかと。人から見えない場所。閉鎖が望ましいとおもう。と、駐車場は毎週末BBQ会場+飲酒運転祭り。
午前中、太陽光が順光になるので港大橋が綺麗に見えます遮る物もないので良い撮影ポイントです。
いいところだが狭い。スペースはあるのに柵があり立ち入り禁止になっている。もう少し広げてもらえたらいいのだが。
水深浅く、根掛がりしやすい。開放の区間が少なく、すぐいっぱいになります。
手前はねがかりしやすいです。10人程度でいっぱいになります。GWに伺いましたが、サビキでは反応なしルアーに変更したところ、少しだけ反応ありましたが基本的に西側に南港があるためそれほど魚影は濃くありません。
2020.08 IKEAで買い物ついでに散策。
ゴミのポイ捨てが多いのと狭いので入れないことがおおいです。
無料駐車場が15台程ありますので便利です!他の公園と兼用ですので、注意が必要です。駐車場から釣り場まで少し距離があります。海へ落ちないように柵がありますので、安心です。底は6〜7mほどで浅いです。海底はテトラのようなものが入っていて、根がかりに注意した方が良さそうです。
夕暮れ時が素晴らしいです魚釣り場ですが椅子持参でチェアリングされてる方もいらっしゃいました。のんびり息抜きしたいときに行きます。
| 名前 |
鶴浜緑地・魚釣り開放区域 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
比較的近いスポットで無料駐車場ありトイレあり、、10人足らずでいっぱいなりそうなスペース。良くもなく悪くもなく。