国産畳へのこだわり、ここに。
国産たたみ表専門店。小山畳店の特徴
小山畳店は国産畳にこだわりがある、信頼できる畳屋さんです。
家族や友人に自信を持って勧められる、丁寧な対応が魅力的です。
豊富なヘリ種類とオーダーメイド感満載のサービスが好評です。
数十年物の畳の貼り直しを考えていた中、「とても丁寧で本当に素晴らしい畳屋さんですよ」と知人からお薦めされた先が小山畳店さまでした。ご紹介頂いた通り、実直でとても誠実な店主さまでした。心から日本の畳文化を大切に思っておられ、国産品への誇りと原材料へのこだわり、井草農家さんに敬意の念を持たれた上でお仕事をされている姿が、何よりも素晴らしく、古き良き、真っ直ぐな職人魂を感じさせて頂く事が出来ました。職人魂とは裏腹に、店主さまの物腰はとても柔らかく、豊富な知識の中から、こちらの要望に合う品を、それはそれは丁寧に選んで下さいました。井草の香りは、どこか懐かしく、とても心安らぐものです。人生のうちで、畳の貼り直しはそう何度も巡り合わせるものでは無いかと思います。新調をお考えの方は、ぜひ、小山畳店さまでお願いされては如何でしょうか?我が家は、お値段以上の付加価値を得る事が出来ました!間違いありませんよ ^ ^
日本一の腕前を持つ畳職人さんと言っても過言ではありません。直接、熊本に出向いて純国産・無農薬のい草を仕入れて畳に仕上げておられます。正直な職人さんです。そして客の希望や好みを充分に聞き取り、縁取りのサンプルも落ち着いた柄から、花柄や肉球など可愛いものも選べます。決して何かを押し付けるような事はありません。腰が低く親切で優しい、イケメン(←これ重要)です。ぜひ小山畳店で、畳のリフォームをしましょう。思っている以上の満足を得られるに違いありません。
6畳一間における畳の入れ替えを依頼しました。レーザーを使用し念入りな採寸の現場調査を行なっていただき、大きさがピッタリの高品質な畳が出来上がりました。搬入時も廊下をしっかり養生し古い畳を剥がした後の掃除をきっちり行い、新しい畳を敷く際も間仕切りとの高さ調整をご自身が納得するまで何度も行っていたのが印象的です。作業終了後もお掃除と沢山のお土産まで頂いて、当初の見積りと一円たりとも違わないお支払いをして完了となりました。今後のメンテナンスや将来の入れ替えも絶対、小山畳店さんにお願いすることに決めております。
引越社先のマンションの和室の畳の表替えをするためインターネットで畳業者を探していました。いろいろな情報の中で小山畳店のホームページに辿り着きました。ホームページを拝見させていただいて、プローの畳屋の感じ以外信頼感もあったため、お問い合せさせて頂きました。店主さんは直ぐに見積りを対応していただいて、丁寧にご説明をしていただいて、本日は畳表替えの納品日でした。何日前、年代感を随分感じていた畳を見た時驚きました。とてもきれいにな仕上がりで、イクサの色も程度良い緑色で、その緑色を見て心が落ち着き、幸せな感じをしました。今回は小山畳店に頼んで良かったです。ものが良くてサービスも良くて値段も公正で、信頼できる畳屋です!本当にありがとうございました!!!
初めてのたたみ替え。良い香り、色、たたみ縁正直「たたみ」見直しました。そしてそれはご近所さんの「小山たたみ」さんにお願いしました。ご主人のさりげない会話、たたみの話などなど・・・また、たたみ縁をご主人は初めてという「赤い地色に白い花」柄薄暗い部屋がパッと明るく気分も上がります。たたみだったら、たたみへの「情熱」を強く感じられる「小山たたみ」さんを、たたみ替えを考えている方にぜひお勧めです。
ご連絡後の折り返しのお電話から、打ち合わせ、お見積もり、そして当日の作業まで、全てにおいてご主人さんの対応が素晴らしいです。ご主人のお人柄と熊本産の国産畳の良さをご説明いただいて、こちらにお願いする事を決めました。打ち合わせ等LINEで連絡できるのも助かりました。我が家がお願いしたのは中クラスのお品ですが、お値段的にもお品的にもとても満足のいくものでした。畳の縁の柄も無料で家具に合う色のものを選ぶ事ができ、仕上がりが素敵になりました。ご主人が犬猫好きでいらっしゃるので、ペットと一緒に暮らしてる方、特にオススメいたします。我が家は次回もこちらにお願いするつもりです。本日はありがとうございました。
畳替えをしようと思っていた所、沢山のクチコミで好印象だった小山畳店さんにお願いしました。大正解でした😊ご連絡したら、直ぐに沢山のサンプルを持ってお見積りに来てくださいました。色々と畳のご説明をしてくださり、高齢の両親の事も考えてくださり、タンス等沢山の荷物もありましたが無料で丁寧に動かしてくださいました。新しい畳を入れ替える際も、綺麗にお掃除までしてくださり(長年、重いタンス等動かす機会もなく、さぞや埃まみれだったに違いない💦)お仕事もとても丁寧で、迅速な対応でお人柄も素晴らしく本当に信頼出来る畳屋さんです。身内や友人にも自信をもってオススメします。また、沢山のお土産まで頂き綺麗にして頂いたのに恐縮です💦次に畳替えをする時も小山畳店さんにお願いしたいと思います。この度は本当にありがとうございました!
この度は、本当にありがとうございました。びっくりするくらい早い対応で、しかも、こちらの猫事情を本当に考えてくださり、うれしく思いました。歩くと畳が沈むのが気になり、ネットで検索して、看板も見たことがあるこちらの小山畳店さんに相談しました。すぐに見にきてくださり、沈む原因はわかりました。「この部屋で猫を飼いたいのです。地域猫として見守ってきた猫たちが、ご近所トラブルで外で暮らしていくことが難しくなってしまい、早急に家に入れたいので」とお話ししたところ、どのようにするのがいいかを考えてくださり、地域猫の保護に協力したいので、とおっしゃって、本業の畳を取り換えることではなく、別の方法で対応してくださいました。畳み張り替えがお願いできなくてすみません。今度は人間が生活する部屋で畳がふかふかのところがあるので、時期を見て畳交換を検討したいと思います。ご縁ができて、よかったと思っています。ありがとうございました。
新聞広告で他の業者さんを検討していましたが、地元の業者さんで畳に対して国産にこだわり、生産者の方とつながり、畳のヘリ種類も多くの中から選択でき、多くの畳のサンプルでの説明とオーダーメード感満載でした。熊本産、土佐産の2種類をお願いしました。土佐産は足裏の感触がいい畳です。施工も丁寧でいろいろ相談に応じてくれます。畳の見方が変りました。これから熊本産、土佐産の畳の味わいが楽しみです。
名前 |
国産たたみ表専門店。小山畳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-853-0005 |
住所 |
〒338-0823 埼玉県さいたま市桜区栄和5丁目19−10 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

小山様の国産畳に対する情熱がすばらしいと感じます。本当に良いものをお客様にお届けしたいとの思いで、1枚1枚丁寧にたたみを作り上げる、まさに現代失われつつある職人気質を持った畳屋さんです。それでいて、サービス精神が豊富でとことんお客様を大切にされているところも素晴らしいですね。昭和の時代から3代続いていらっしゃる畳店が、令和以降も4代目5代目とますます地域に腰を下ろして繁栄されていくことを願っています。熊本の職人さんが織り上げた金閣寺で使われている畳表を、ぜひいちど和室に敷き詰めてみたいですね。