水戸の常陸秋そば、絶品天ぷら。
生そば 駅南 吾妻庵の特徴
水戸市役所近くに位置する老舗の蕎麦屋です。
地元特産常陸秋そばを使用した細めんが絶品です。
イカのかき揚げはサクサクで、一度食べるべき味わいです。
追記)初夏でも冷えるとやっぱり美味い!!ありがとうございます#^^#寒くなると恋しくなるのがこちらの天とじ蕎麦。温かくても腰がしっかり、名物イカのかき揚げ、とき卵が絶妙です#^^#量も多めなのが嬉しいですね。店内もテキパキ元氣の良い声が満ちているイイお店です#^^#
市役所すぐご近所のお蕎麦屋さんでございます。野暮用を片付けまして、ちょいと早めのお昼ごはん。瓶ビールをもらいつつ、ざるそばでサラッとまいります。お蕎麦は冷たく締まって大変ご立派。お出汁が効いたつゆも良い加減。最後にきちんと蕎麦湯を頂戴してごちそうさんです。盛りも全く手抜かりなし。実は天ざるが人気の模様という素敵なお店でございます。
お支払は現金のみ。駐車場完備で座席数多く広々。駅近も有り、通い慣れた方々なのか、お一人様もお気軽に入店しておりました。天ぷらは小さく切ったイカです。
久しぶりの訪店です。冷たい天ぷら蕎麦をお願いしました。天ぷらはイカの身を細かく切った、かき揚げです。初めて頼んだ時は正直はビックリしましたがサクサクに揚げられとても美味しいです。蕎麦は詳しくありませんが好みの麺です。細く切り揃えられ、硬めに茹でられ喉越しよくスルスルと入っていきます。蕎麦にわさびを絡ませながら食します。麺つゆにわさびを入れるよりわさびの辛みと蕎麦の旨みがより感じられます。蕎麦湯ははじめから持って来てくれるパターンです。
料金を先に支払ってから席につくスタイル。天ざるを食べてみたくて、写真が無かったので聞いてみると「イカのかき揚げ」が付くタイプだと。席について少し待っていると、思いのほか早く届きました。多めの麺と、細かいイカが平たいかき揚げが!正直運ばれて来た時は驚きましたが、食べてみると美味しくて、量も丁度よく満足でした。また食べに行きたいと思います。
会計が先。200円違いなら、ざるより天ざるだったかなー。好みの問題ですが、更科の様な白い蕎麦です。私は真っ黒が好きなので(笑)
イカの天婦羅は唯一無二の味わいです。蕎麦は、細いですが、風味やこしがあって食べ応えがあります。個人的には、こちらでは温かい蕎麦が好きです。
少し寒くなってきた土曜日のお昼頃に入店。全く知らない地域で、回りは飲み屋さんが多い地域でした。昼時は何処もやっておらず、吾妻庵さんを見つけたときには、オアシスに感じました。入って一番奥にレジがあり、注文。写真は無く、注文を待っているため、焦ってorder。お蕎麦の量は結構あり、美味しかったです。心もお腹も温まりました。ご馳走さまでした。
たまに、駅南に来ると寄るお蕎麦屋さん、量は意外と多めです、味はよい!特に天ぷらの中のイカ🦑が美味しいです。
名前 |
生そば 駅南 吾妻庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-227-1678 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔からの老舗です。ほどほどに美味しい喉越しの良い蕎麦、天ぷらが他とは変わっていてイカを細かく切った天ぷらでこれが良い!つゆもうまい!店員さんもベテランさんばかりで丁寧な対応です。最初に食券を買うと言うこの手のそば屋さんでは珍しいです。また行きます!