関東・関西の鰻重、絶品!
うなぎ お㚙川 我孫子店の特徴
新鮮なうなぎを注文後、その場で捌いて提供するお店です。
関東風と関西風の焼き方を同時に楽しめるのが魅力です。
特上うなぎ重がいただける我孫子の名店として知られています。
うなぎの芸術店我孫子駅の近くにあります。11時10分頃の到達でしたが、予約なしでも待たずにカウンター席に座る事が出来ます。このお店は知る人ぞ知るうなぎの名店でし。白焼き、蒲焼きともに東西の焼き方の違いを食べ比べが出来るのがとても良いのです。私はランチ限定のブランド鰻、三河一色産の新仔鰻の関東風を注文致しました。お吸い物は肝吸いにアップグレートして頂きました。注文を受けてから焼き上げと言うことでしたが、出来上がりまでに時間はかかりませんでした。サッパリしてふわふわで味の濃い新仔鰻をこの値段で食べられて本当に嬉しいです。やっぱり鰻は三河一色産の新仔鰻の関東風の一択で決まりです。ぜひまた行きたいお店です。本物の美味しいうなぎをご馳走様でした♪
新鮮なうなぎを注文受けてから、その場で捌いて提供するお店!うなぎを蒸してから備長炭で焼くふっくらと柔らかい関東風と、うなぎを蒸さずに炭火でカリッと香ばしく焼き上げる関西風からお好みの焼き方を選べる!ブランドうなぎである三河鰻咲の東西鰻重上を注文✨肉厚で柔らかく、クセもなく香ばしくて美味しい😍土用の丑の日にオススメ♪.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------
2022-12JR我孫子駅南口からすぐのところにある鰻料理店です。土曜日のランチではじめて利用しました。当日の朝10時ころ予約の電話をするととても丁寧な対応で11時半に予約をさせてもらえました。駐車場はマンションの共有スペース2台分で、空いていなければ自費でコインパーキングを利用していただくという旨の説明があったので、店までは行かず、安孫子に行くときによく利用する駅から少し離れたコインパーキングにクルマを停めて歩きました。予約時刻に店に行くと、角の4人掛けテーブル席に案内されました。店内は予約のお客さんと、予約なしの1人客などでほぼ満席。人気店のようです。この日の注文は「東西鰻重 特上 + 肝吸い 4730円+200円(税込)」で、予約時に伝えてあります。「東西鰻重」というのは蒸して焼く関東風と蒸さないで焼く関西風が一緒に食べられるというメニューで、今日はこれがお目当てでこの店に来ました。最初に突き出し(?)の「ばらポン酢」。骨のまわりの肉をポン酢で漬けたものだそうで、なかなか美味。お酒が飲みたくなります。鰻重は入店から20分ほどでしょうか。予約で注文済みだったため、それほど時間はかかりませんでした。「手前が関東風になります。山椒は2種類で、緑の方は香りが強いです。鰻をめくってご飯にかけてお召し上がりください」という説明がありました。最初に関東風。これはふわっふわな食感で溶けるようにやわらかく美味しいです。タレはあっさり目で上品な味で、これも美味しいです。次に関西風。箸を入れた感じから違いがあります。ややムチっとした食感で関東風より歯ごたえがあり、焼きも少し香ばしくカリっと焼けている気がします。タレはたぶん関東風と同じ。個人的には関西風の鰻が気に入りました。妻も同じ感想だったらしく、「もし次に来ることがあれば、ブランド鰻を関西風で食べたいね」と言っていました。重箱は小さめに見えましたが鰻は重なってたっぷりの量。ご飯も個人的にはじゅうぶんで、お腹いっぱいになりました。肝吸いの肝も大きくて上品な味付けで美味しかったです。二人で9990円、と、ほぼ1万円の贅沢なランチになりました。コスパだけで言えば千葉県内にはほかにも安くて美味しい店がありますが、東西の鰻の食べ比べはなかなか面白く、満足度も高いと思います。
今日は打ち合わせを兼ねたランチだったので、うなぎにしようというリクエストもあって柏からほど近い、我孫子でうなぎとなったわけです。ここまで美味しいお店だとは…予約してあったのですが、相手が直前でトラブルがあって1人での訪問に変更になった旨をお伝えし、メニューも先にオーダー。ここは注文後にうなぎを捌くので、座ったのちだと30分以上はかかります。駐車場は側面の美容室前に3台だけ。目の前にコインパーキングもあるので、ボクはそちらに。店内は広くないですが清潔で各テーブルの空間も充分。程なくして、炊いた背骨のポン酢和えみたいなのが出てきました。これがとても美味!さて特上のうな重は地焼きが切ってあって、蒸した方がそのままで一緒にのせてあります。すごく得した気分!地焼きはカリッとして少しだけ脂がくどいかな。蒸した方がバランス良かったです。うなぎの味が濃く、タレはバランス良くて、これはかなり美味しい部類のうな重ですよ。近くにも有名店があるけど、ここのは通ってしまいそう。ボリュームとお値段と考えたらすごいお店だと思います。
このお店の良かったところは1つのお重で二種類の焼き方の異なる鰻を食べられたところ。関東焼きはとろっとろの仕上がりで何か別なものを食べている感覚。関西焼きはバリバリとした鰻が食べられます。どちらも味付けはかなりあっさり目なので山椒等は使わない方が良いかもしれません。2つの違いを出すためなのか、どちらもかなり振り切った仕上がりになってる印象です。どちらか一方、もしくは両方ハマる方がいるのであれば良いかと思いますが、私はどちらも好みではありませんでした。
主人のリクエストでこちらで夕食。決定した理由が、一重で関東の鰻と関西の鰻が食べ比べが出来る特徴あるこちらのうな重が目当てです。車で向かう為に、お店に電話して駐車場の確認をすると「駐車できますが、駐車は早い者勝ち」との事でした。駐車場が気になりましたが、無事に駐車出来ました。(笑)2人とも東西うな重上の蒲焼きをオーダー。主人はご飯を大盛に。(笑) それと肝焼き。注文後に焼き上げるので、少々時間が掛かるとの事ですが、サービスで頂いた鰻の皮を食べていたので、さほど時間を感じませんでした。先に関西の鰻をパクり。んん~、皮目をしっかり焼き上げた香ばしさとサクッと感が口の中で広がり美味しい!!でも、身はふんわり。続いて関東の鰻をパクり。んん~、ふんわりと蒸された柔らかい身の食感がタレとマッチしてこちらも美味しいです。1つのお重で、2つの鰻が楽しめるのは本当に幸せだわぁ!!また絶対に再訪しますぅ。
今は電話予約が出来ないと言うので、直接行きましたが、6組待ちで連絡頂けるまであちこちブラブラ…1時間45分後に連絡頂けました。事前にメニューも伝えてありましたが、案内されてから30分。でも待った甲斐があるとても美味しい鰻でした!!ひつまぶしはパリッとした皮が香ばしくて飽きがこない甘さ控えめのさっぱりした味わいで、薬味を入れてまた違った味わいを堪能し、お出汁を入れると鰻の味がより上品になって、最後まで堪能出来ました。ブランド鰻の上は東西違った焼きが楽しめてすごく良かったです。お通しのばらポン酢、初めて食べましたが最高に美味しかったです。営業時間が過ぎてしまっていましたが、お店の方もとても感じが良くてこちらが逆に申し訳ない位でした。また次回は予約が出来る様になってから行きたいと思います。
ランチどきに利用しました。店内は清潔な感じで、店員さんの対応も好感持てました。特上のうな重いただきましたが、関東(蒸しが入ったふっくら)と関西(表面をしっかり焼いたパリッふわ)を同時に楽しめるうな重で、大変美味しくいただきました。
こちらのうなぎは絶品です。活きたうなぎを捌いてから提供してくれます。毎回ブランドうなぎを注文しますが脂ののりが凄く、タレも美味しいです。東西で焼き方の違いが楽しめるが関東風が特にオススメですフワフワトロトロのうなぎが食べられます。捌きたてを味わえるので提供まで時間はかかりますのでご注意下さい。
| 名前 |
うなぎ お㚙川 我孫子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7186-2433 |
| 営業時間 |
[土日月火水金] 11:00~13:30,17:00~19:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒270-1151 千葉県我孫子市本町1丁目1−11 青木ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東西鰻重を頂きました。関東のふんわり焼き(写真奥)と関西のパリパリ焼きを楽しめます。飛騨山椒をご飯と鰻の間に入れる事を勧められました。口の中で鰻の味のあとに山椒のピリピリがやってきて、なるほどと思いました。美味しかったです。ごちそう様でした。