有形文化財で味わう春の懐石。
二木屋の特徴
大切な人と過ごす特別な時間が彩るお店です。
美味しい料理を提供するために真剣に作る、オリジナルのお茶碗を使用しています。
季節ごとの催し物や雛飾りが楽しめる、懐かしさ漂う和風の佇まいです。
お祝いでご利用しました。歴史ある建物という事でした。料理も美味しくちゃんとお祝い出来たのでとっても良かったです。
2025.03.28再びの訪問。今回も心温まるおもてなしで、ゆったり、ほっこりと美味しく料理を楽しむ事ができました。2025.02.11妻と私の特別な日に此方を予約したら、運良く個室が取れました。有形文化財の建物は流石に趣きがあるものの、手入れや維持が大変そうで、老朽化が見られるものの歴史的な趣きがあります。予約した料理は明覚。前菜からメインまで、全てに置いて上品な味付けで、味わい深くとても美味しかった。特にメインのステーキは、素焼きで柔らかく、素材の味がよく出ています。ホールスタッフのきめ細やかな対応と気配りはとても良かった。今は雛祭りの真最中で、建物内の至る所に飾られているお雛様は圧巻。食後にスタッフの方に案内して頂き離れのお雛様も見学できて、妻と至福なひと時を過ごす事ができました。
都心から離れて駅からも遠いですが、ご家族や大切な人との思い出になる時間を過ごせます。普通のディナーと薪能上演ディナーの2回訪れましたが、お料理、お酒と歴史ある建物、庭園、全て素敵でした。
父の祝いの席で利用し、とても満足できました。雰囲気が良く、ゆっくり時間を過ごせることができました。食事はステーキが美味しい。品数もありボリュームがあります。
二木屋さんオリジナルのお茶碗を作ってしまうほど、食に真剣に向き合って作って下さっているお店です。それに接客も素晴らしい‼️季節ごとに雰囲気も変え、いつ行っても幸せな気持ちになれるお店です😊
4月3日まで春の催し ひなまつりをやっていて、歴史の有りそうな雛人形が展示れています。食事をしなくても参観することが出来ます。
有形文化財の和風ノスタルジックで、大変佇まいのよい建物です。店内の雛人形など小物ディスプレイも趣きがあり一興です。お値段は懐石料理なのでもちろんそれなりに張りますが、クオリティを考えるとむしろお安めだと思います。一品一品とても美味しくいただきました。デザートの五家宝に埼玉色、郷土愛を感じました。菊茶も乙です!結納など畏まった場としてもよく利用されているようです。
初めてお伺いしたのは今年初めの雪が降るような寒い日でした。浦和の住宅地に気付かず通りすぎてしまいそうな通りにあり、しっとり閑静な場所と佇まい。通された席は畳の上にダイニングテーブルと椅子でした。コースを予約してくれていたので良かった!たぶんメニュー見ても優柔不断なわたしは直ぐに決められなかったと思う!緊張してたからか何食べたか思い出せない!写真も撮れなかったから余計に。確か牛のステーキが出てきた気がする。笑っビールとワインを飲んだのは覚えてる😆お食事した後に雛人形を見て回ってテンション上がり、写真撮ってみました。デートには良いかも😊ごちそうさまでした!
北浦和の住宅街にさりげなくお店があります。北浦和駅西口から北浦和公園の噴水を横目に通り抜けるルートが最短です。店構え、調度品、接客に料理も申し分ないです。ランチは11時と13時に予約可能ですので、是非9000円台の鹿児島牛ひつまぶしコースを召し上がってみてください。見た目も味も満足な大人の休日を十分に演出してくれます。
| 名前 |
二木屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-825-4777 |
| 営業時間 |
[土日] 11:30~15:10,17:30~22:00 [月火水木金] 11:00~15:10,17:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒338-0012 埼玉県さいたま市中央区大戸4丁目14−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鹿児島 5000円お肉も、刺身も、天ぷらも!お吸い物も!大満足!北浦和に来たのは、はじめて!埼玉県立近代美術館をとおって!美術館もよかった!よい、半日旅行です!