尾間木公民館で楽しく体動かそう!
さいたま市立尾間木公民館の特徴
消防署と児童センターが同居している便利な施設です。
清潔感があり、広い駐車場を完備しています。
夜間利用時の施設退出が早めに感じることがあります。
もう8年になりますが、会社リタイヤ後こんなに身近に感じられる施設はジムと尾間木公民館です。親切で能力あるスタッフの方々には本当に頭が下がります。これからもよろしくお願いいたします。
体を動かすのにちょうどいい大きさの遊戯室、たくさんのおもちゃ、絵本をゆっくり楽しむ部屋もなど、様々な過ごし方が選択できます👶人気がありすぎて、混んでいるのがちょっと(^o^;)贅沢な悩み。
消防署、児童センター、公民館が同居してます。初めて行った時は、ビックリ。
きれいです。駐車場も充分。
建物が新しく清潔感有りお薦めです。無料駐車場🅿北側の敷地に増設され利用しやすくなりました緑消防署に併設の施設です。
綺麗で駐車場も広くて、何より太鼓を叩ける唯一の(?)公民館。消防署の上にあり、音楽室から訓練をする消防士さんを見かけることも。児童館も併設されていて老若男女でいつも賑わっています。職員さんも皆さん親切。コロナ禍で使えなくてつらかった。利用再開できて嬉しいデス⭐
新しいので設備はとてもいいですが、夜間利用は21時30分に施設から退出すればいいはずなのに、20分くらいから早く出ろ的催促される。
地域の便利な憩いの場になっている。住民の多くが何らかで利用している、利用率がかなり高いと思う。いつも散歩で前通が駐輪場駐輪場が満杯で老若男女がたむろしている。
名前 |
さいたま市立尾間木公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-873-4993 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

体育館があってとても面白いです。