大阪城公園で音響抜群の新ホール。
クールジャパンパーク大阪 TTホールの特徴
大阪城公園から近く、アクセス便利な劇場です。
新しい設備で綺麗なホールは観客に快適さを提供します✨。
小規模ホールで、どの席からでも舞台が見やすいです。
700人収容出来るホールで、綺麗で観やすいです。ロッチの20周年ジャパンツアー大阪公演で入場しました。F列(前から6列目、後ろは通路)の真ん中。すっごくよく観れました。最高😀でした♪
コットンさんの単独ライブで行きました。これまでにSSホール、WWホールは訪問していたので、今回のTTホールで3館全て訪れることができました。感想としては、お笑いライブを見るとすれば、TTホールくらいのキャパまでが心地よく見れるかなと思いました。WWホールだと広すぎて前方だと良いのですが、後方の方だと見にくいかなと。TTホールだと満遍なく見れる感じかなと思いました。ドリンクホルダーがついてるのも良いですね。
大阪城公園西側端に位置するホールで、今回は芸人お笑いライブ+謎解きという一風変わったショーを観てきました。お笑いも謎解きも好きなんですが、さすが芸人さんが出演者だけあって、観客との絡みや謎解きのお約束を凌駕するような対応とかで、とにかく面白かったです。劇場自体はとても綺麗で音響や座席からの見え方なども良かったんですが、1点だけ困った点が。席前に備え付けのドリンクホルダーが自動折りたたみ式で、ドリンク飲む度に両手使ってホルダーをセッティングしないとダメなのが地味に面倒でした。
初めてこちらのホールにいきました。好井まさおの怪談を浴びる会です。youtubeでめっちゃ好きでライブがあるとのことで早めにチケットをとりました。良い席で見ることができました。帰りに周りの人達は聞いたことある話が多かったと言ってましたが、自分は全部初めて聞く話ばかりでした。怖さ3で笑い7という感じでけっこう笑えました。かなり満足でした。ただ会場が暑くて汗だくになりました。あと自転車置き場はないとなってますが、漫才劇場の横の空き地に置けました。
めちゃくちゃ音響も良く、新しくきれいでした。ただ客席の隣との感覚は非常に狭く、またコインロッカーが建物内に無いために、上着や荷物の置場所に困りました。それ以外は大変良かったです。
年に一回の せやねん寄席🎙今年はTTホールが会場でした♪
大阪城公園駅からも、さほど遠く無く6、7分で着きます。新しいホールなので、外面も白くてお洒落。設備も音響も良かったです(*^^*) 開場迄はガラスの壁越しにプロジェクトマッピング(大阪城公園の四季)が楽しめます。
最前列(A列)で舞台を鑑賞しました。今回の作品は、演出の都合で最前列からは見えない部分がありましたが、基本的には全体を見ることができると思います。
舞台はとても観やすく、音響もいい。自分の👏拍手の音の反響もいい。新しい劇場だが、小さな工夫がよくわかる。
| 名前 |
クールジャパンパーク大阪 TTホール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6943-8955 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて行きました。JR・地下鉄森ノ宮駅からとJR大阪城公園駅から線路沿いに歩いてると着きます。トイレの数も多くて座席もキレイでした。