美術館で味わう絶品イタリアン。
イタリア料理ぺぺロネ 埼玉県立近代美術館内の特徴
美術館の中にあるイタリアンレストランで魅力満載です。
森の中の雰囲気が漂う、居心地の良い食事空間です。
アド街・浦和特集で紹介された特別なロケーションです。
友人の展示会を見た後で、ミニ同窓会をするために利用。ランチコースだと席の予約もできます。安全のためにそうしちゃいました。ランチコースは、ミニオードブルとミニサラダのワンプレート、オニオンパン、、メイン(魚のスズキ)、デザートケーキとコーヒーという内容、ケーキは苺のショートケーキを選びました。おいひい。コスパいいです(2480円)。(当日)予約しておいてよかった。
美術展鑑賞前に、知人と平日ランチで利用しました。混雑せずゆったり過ごせ、コースにケーキまでついてなかなかお得でした。
木曜日のお昼に行きました。外から見ると「あら?今日 やってるかしら?」と心配になりましたが、ほんのり明かりがついていて、喜び勇んで 入りました。ピザをいただきましたが、また すぐに食べに来たい!と思いました。と~っても美味しかったです。
ちょっと散歩も兼ねて北浦和公園へ。ランチタイムを少し過ぎた辺りでこちらのお店へ。ガラガラの店内に少し違和感を覚えながら入店。メニューを見る限りだとサラダ、コーヒー付きとはいえ、この辺りでは少しお値段はランチタイムにしてはお高めかなと。パスタ1650円、カレー1100円。本当はピザが食べたかったんだけど、注文後に生地の発酵だかなんだかが上手くいかなかった⁉︎とかでピザはキャンセルに。こうなると他のメニューは大丈夫なのか⁉︎っていう不安感が…サラダは写真の通りの感じ。パスタは量が少し少ないかな〜とは思ったけど、ナカナカ美味しかった。カレーはトロトロにした豚が入っている感じでしたが、まあ、普通のかな。1番のオススメメニューは何だったんだろうか…
美術館を見たついでにお腹がすいたので立ち寄った外にメニューが置いてあるが、とにかく高い!!品数も少ないので選択肢に迷ってしまうが、とりあえず腹持ちも良さそうで比較的安いカレーライスのセットに。肉は柔らかくて味はおいしかったテラス席もあり食後につくホットコーヒーは機械から出るタイプ食後にデザートのトレイを持ってきて別料金で勧められるが、誘惑に負けず断った。
美術館の中にあるレストラン。落ち着いた空間でピザやパスタが食べれます。ピザは耳まで薄く、カリカリでサラミの脂がじんわりと甘く、美味しかったです。
料理は旨いし場所雰囲気も良く接客も素晴らしい。最高の時間でした。食べ過ぎてしまいました。
美術館に併設されていて森の中のレストランという感じで素敵でした。美術館の方からお店を目指すと、美術館入り口で、検温消毒のほかに代表者の連絡先を書かされ、食事後、マスクをしないで話していると、注意を受けたので、感染対策はしっかりされていると思います。星4を付けたいところなのですが、1650円だったでしょうか?このお値段のパスタランチなら、サラダの量を減らしたり、パンが小さくてもいいので、小さなデザートが付いてるとコスパ良くて嬉しいかも。あとアイスコーヒーのグラスが少し小さいと思いました。
美術館の中のイタリアンレストランです。ガラス張りの開放的な店内で優雅なテラス席もあり、北浦和公園の美しい緑を堪能しながらお食事することができます。お食事も彩りがあって美味しいです。県立近代美術館の年パスがあれば1名分は10%オフになります。
| 名前 |
イタリア料理ぺぺロネ 埼玉県立近代美術館内 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-834-5222 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 10:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目30−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ケーキがとっても美味しいです!!どこのケーキ屋さんのケーキなのか聞いたら、こちらのパティシエさんが作っていらっしゃるとのこと!チョコレートとフランボワーズのケーキ、ドリンクセットをいただきました。7-8種類くらいどれも美味しそうなケーキが並んでいました。けっこうな頻度で変わるそうなので、また伺いたいです。