隠れ家で味わう春キャベツピザ。
ターボラヤスノの特徴
古民家を利用した隠れ家的イタリアンで、落ち着く空間です。
大きなピザ釜が醸し出す迫力があり、ピザも絶品です。
住宅街に佇む一軒家で、訪れるたびに新しい料理を楽しめます。
隠れ家的イタリアン。住宅地の中にあり、知らないと通り過ぎてしまう場所です。外観オシャレで、中に入ると普通に一戸建ての住宅です。玄関で待っていましたがスタッフの方がいなかったので、右側の扉を開けたらテーブルとキッチンがありました。スタッフの方がすぐに気づいて誘導してくれました。他に靴を脱いで座れる部屋もあるようでした。1200円の前菜+メイン(パスタかピザ)のランチセットを注文。今回は前菜を地元野菜のサラダ、メインをピザのマルゲリータとクワトロフォルマッジ(ハーフu0026ハーフ+110円)にしました。地元野菜のサラダは、ボリュームもあり、自家製のドレッシングが美味しかったです。ピザは想像より大きくてびっくりしました。どちらの味も美味しかったけど、ハチミツをかけて食べるクワトロフォルマッジが最高でした。生地はふんわりもっちり。事前調べでスタッフの対応についての評価が気になっていましたが、普通に問題なかったです。感じがよかったです。(その日のスタッフによるかもですが)ただ玄関入ったあとどうしたらいいのか迷ったので、星4つにさせていただきました。味はとてもよかったので、次回はパスタと美味しそうなデザートも注文してみたいと思います。ご馳走様でした。
初めて来ましたがお家のお部屋で食べてる感じが落ち着けて良かったです。パスタの麺はモチモチで食べ応えがあって美味しかったです。ドルチェの黒糖アイス濃厚で美味しかったです。
まず古民家をお店にしていて、予約をすると違うテーストの部屋で食事が楽しめるのが素敵です。私はランチでハンバーグを食べたのですが、肉肉しくてボリュームがあってとても美味しかったです。是非、誰かに紹介したくなるお店です。
春キャベツのピザが美味しかったです🎵ハンバーグはハンバーグでした!ワタリガニのパスタが絶品です!!できれば、平打ち麺でご賞味あれ✨
住宅地にあるイタリアン5500円のお任せコース前菜2品ピザ→写真は何切れか食べちゃいましたMくらいの大きさパスタ→取り分け小ポーションメイン→写真は一切れ食べちゃいました。三切れで和牛で柔らかいコーヒーモンブランコースのバリエーションは素晴らしいが、メインが男性には物足りなく感じてしまう。もうちょい見た目ボリューム感のあるものにするか前菜を一品減らす、メインをオプションでボリュームアップできると良いと思いました。コロナ禍でしっかりソーシャルディスタンスできるほど広くプライベート感もあるので良かった。ただ民家感が強すぎる気はする。駐車場は広くてよい。ピザはピザ窯もあるし、チーズもお手製で美味い。ピザだけ食べに行きたいと思った。ご馳走様でした〜♪
一見、普通のお家中に入るのに靴を脱いでスリッパを履いてあがります。いくつもの部屋があり、何だか宿の夕食を食べる場所みたいでした。笑料理はランチデザート付きコース選べる前菜、パスタかピザ、デザートはプラス料金が付くのでちょっとお高い感じがするのでドリンクが付くとありがたい。けれど、個室料金と🅿️🚗料金が無いから、まあ仕方ないかな。笑ちょっと混むとお料理が出てくるまで時間がかかるので、のんびりできる人にはよいですよ。
ランチに行きました大きなピザ釜がドーンと迫力でしたピザの生地も🍅も美味しかった。
少し遠いけど、美味しいです。
エリアを考えると少しお高いけど、味も接客もお店の雰囲気もすごく良かったです。友だちの子ども2人もいたので外の席に座れて良かったです。店内も素敵だけど、お庭も和みました。次回はパスタやデザートなどピザ以外も食べたいです。
名前 |
ターボラヤスノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-261-1330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仕事での移動ルート上で、なんか美味しい昼食を楽しめるところないかなーと、探して地図上で見つけたイタリアン。住宅地の真っ只中。民家を改築した一軒家レストランですね。こりゃ地元の人以外なかなか行きづらいロケーション。ランチタイムスタート直後の入店だったらしく、自分が一番乗りでした。土間ダイレクトのテーブル席に案内されるかと思いきや、靴を脱いで屋内のゲストルームのようなテーブル席へ。なんとまぁ外からじゃ想像できないシックな空間。BGMはジャズですよ。深々とソファに座り、マルゲリータとシーザーサラダでランチをオーダー。焼きたてでモチモチのピザは、蕎麦やラーメン、カレーに慣れた昼飯時の舌と胃に新鮮な感動をくれました。こういう雰囲気での昼食もいいなぁ。アリだなぁ。