レイクタウンの隠れた美味しいカフェ。
カフェバナーノ 越谷レイクタウン駅前店の特徴
駅前に位置し、アクセスが非常に良いカフェです。
美しい盛り付けのオリジナルケーキが堪能できます。
モチモチのピザ生地と美味しいパスタを提供しています。
本当は教えたくないカフェ!やさしい木の温もりにつつまれた店内✨テーブルや椅子は木の温もりにこだわったハンドメイドなのでカタチや色合いが異なる😆〈メニュー〉・くまちゃんパンケーキ(おすすめ)・バナナジュース(おすすめ)・コーヒーコーヒー豆はこだわりのミカド珈琲を使っている!!香りが高くすっきりとした味わいで美味しい〜♪くまちゃんパンケーキは見た目がすっごく可愛い😍クマのパンケーキは色々な場所で見かけるけど、こんなに可愛く作ってあるのは初めてかも✨食べるのが可哀想だけど、メイプルシロップをかけて美味しく頂いちゃいましたwご馳走様でした!.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------
いつものことですが、ソフトクリームのディスプレイを見ると入りたくなってしまいました。ソフトクリームはごく普通の量産品のソフトクリームの素(?)を使用しているとのことです。ブランドはスジャータめいらく(名古屋製酪を中心としたグループ)で非常に有名になった新幹線の硬いアイス「シンカンセンノスゴクカタイアイス」のメーカーだと思います。少し粘りがあって食感はシルキータッチです。確かに量産モノのため、牧場直営店のような生々しいミルキーさはありませんが、充分満足でした。それよりももっと気になったのは、店名の「バナーノ」って何?バナナなの?と尋ねたところ、オーナーが昔「バナナ売り」だったとのこと!えっ?バナナ売りと言えば、北九州の門司港駅のバナナの叩き売りが有名ですが、今でもバナナ売りという分野の仕事があるのか謎が深まってしまいました。
レイクタウン内も沢山お店が入ってますが、土日とか葉どの店も長蛇の列になりがちです。レイクタウン駅で皆さんそのままエスカレーターに流れてしまいますが是非こちらも見て欲しいです。ラテはミカド珈琲の豆を使用されてるようでラテアートが可愛かったです。またピザもパスタも美味しかったです!
ケーキはオリジナリティーがあり、盛り付けもキレイで美味しいです。コーヒーは苦味の効いた味です。風味のこともあるけど、個人的には熱々コーヒーが好きです。
ピザ生地がモチモチでとても美味しかったです。店内の雰囲気も素敵でした!
駅前なのでアクセスがいい。昼時でも混んでいなかった。価格は安めで、ピザ・パスタともに美味しかった。
おいしい!駅近だしレイクでご飯済ますならここで食べたい。
ランチタイムが落ち着いたころに来店し、ドリンクとケーキをいただきました。おしゃべりをしながら、ゆったりとした時間を過ごせました。ランチのメニューもとても美味しそうだったので、次回はランチをいただきたいと思います。
キャッシュレス決済が可能!美味しかった!
| 名前 |
カフェバナーノ 越谷レイクタウン駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-961-2022 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン8丁目6−1 1F |
周辺のオススメ
平日の、オープンしてすぐ11時過ぎに伺いました。まだお客様は3組ぐらいで、空いていました。可愛らしい店内。『くまちゃんパンケーキ ドリンクセット』を注文しました。見た目はもちろん可愛かったですが、ふんわりと口溶けがよく、とっても美味しかったです。店員さんたちも、みなさんニコニコされていて、お冷やをすぐに入れてくれたり、優しかったです。