午後の2階スペースで子どもも孫も楽しむ。
さいたま市立 向原児童センターの特徴
古い施設ながら、子どもたちが楽しんでいる様子に心が和む、楽しい空間です。
親切なスタッフの対応に、安心して孫を連れて行けると評判です。
懐かしい雰囲気が漂う中、家族での楽しい時間を過ごせる場所です。
古い施設ですが、子どもは十分楽しそうでした。土日はやっていますが祝日は休みのようです。裏道にあり、目の前の道は歩道がないので、気を付けた方がよいです。
とても親切でいいんじゃないの孫と行きました。
古い建物で、駐車場はありません。近くに用事があって、ついでに寄ってみましたが、職員の対応が温かくなかったです。
施設やおもちゃはすごく古い感じがしました。乳幼児のみのスペースもあり小さいお子さんでも安心して遊べます。授乳室はありません。駐車スペースがないので少し遠方からはかなり厳しいです。車で来訪の場合は近隣の三井のリパークに駐車する事になると思いますが、それなら与野本町児童センターに行くことをおすすめします。
落とし物をした後の対応がクソ。
懐かしいで(原文)懐かしいw
| 名前 |
さいたま市立 向原児童センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-834-6083 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合7丁目11−9 さいたま市立向原児童センター |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
幼児用の2階スペースは午後はゆったり過ごすことができました。1階は小学生たちで賑やかでした!