屋上特設会場で花火鑑賞。
イオンタウン大垣の特徴
献血バスが来ており、地域貢献を感じられる場所です。
2階にはダイソーやオンセンドがあり、生活用品が便利に揃います。
コロナワールドや映画館が隣接し、買い物と娯楽を楽しめる環境です。
雰囲気が好きです九州フェアがやっていて楽しんでみてましたフードコートの、水が飲める設備や布巾が整備されてる点が素晴らしい!
岐阜県限定の、お菓子と味噌煮込みうどんを目当てに入店。無事購入し、帰宅後即実食!次回も仕事で岐阜県に行く時寄らせてもらいます。
ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT イオンタウン大垣店が春にオープン予定です。西棟の一階が全部ヤマダ電機でかなり広いです。楽しみ。
24時間のスーパー、映画館にスーパー銭湯にゲームセンター、ファミレス、その他専門店。生活に必要なものはほぼ全て揃う。イオンタウン大垣の近くに住んでいるだけでQOLが上がる。もう築年数が経っているので空き店舗も目立つが、それでも尚便利だと思う。駐車場の歩道があまり確保されていないので注意。
献血バスが来ていたので献血させていただきました。献血後の休憩がてら映画館で映画観賞しました。フードコートでお昼御飯を食べて充実した1日となりました(^o^)v
宝くじ売場で、58年前に半年ほどお付き合いした女性と偶然と言うか会いました、昔と変わらないそのままおばさんになった感じでした、考え方の不一致で別れたものの、年を取るとお互いがお互いの言い分がわかるような連絡先交換して別れましたが、ライン入って来てまさか連絡してくるとは思わなかったのに、軽はずみだったかなぁだけど何だか嬉しかった感じです。宝くじに当たったような?
スーパーへの利用者が多く、それによってなんとかもっている印象がある。経営は厳しいのではないかとハタ目には見える。
サイゼリアや一風堂はあるがフードコートはマックとスガキヤがメイン。もう2店舗ぐらいメインが張れる飲食店があればもう少し賑わうような気も…。ただ、このラインアップだから落ち着いて利用できるのかも?
コロナワールド大垣もあるので、買い物と同時に楽しむことができます。立体駐車場もたくさんあるので雨の日も安心。ダイソーもリサイクルショップもお菓子の里もりやも、服部家具センターにスポーツオーソリティまであります。1階の催事場にカバン屋さんなども来ます。
名前 |
イオンタウン大垣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-78-0609 |
住所 |
|
HP |
https://www.aeontown.co.jp/ogaki/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=websiteurl_ogaki |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大垣花火を屋上特設会場で見ました。粋な計らいでありがたいです。一帯にヤマダ電機などもあり便利です。