しっとりふわふわ、こだわりパン。
ココロパンの特徴
しっとりきめ細かなパン生地が最高に美味しいお店です。
平日営業していないのに、味に文句無しの人気ベーカリーです。
ハード系パンの常識を覆す、驚きの美味しさに出会えます。
とてもこだわりの有るパンが食べられました。満ちに迷いましたがたどり着けて嬉しかったです。
住宅街の細い通りに入り、普通のお宅の中にある、普通のおウチのお部屋を利用して営業なさっているパン屋さん👀!後からパン屋さんを開こうとお決めになったのでしょう。かわいい雰囲気なのですが、パッと見た感じ、趣味の延長でやってらっしゃるクオリティのパンが出てくるのでは(失礼)と疑いの眼差しを向けられそうでもあるかもしれません。しかしです!大丈夫でした!パンのクオリティはなかなかです!どちらかというと、キメ細かく歯ごたえ食べごたえのある生地を得意としていらっしゃる感じ。ふんわり柔らか系がお好みの方よりは、どっしりしたパンがお好きな方向きな印象です。計6~7種のパンを頂きましたが、平飼い卵のパン、ミルクフランスが私としては特に気に入りました。買ってすぐ、パンを頂いたのですが、温かい状態と冷えた状態では惣菜パンの具の味付け等の印象は変わってしまうので、冬の常温で頂くと特にベシャメルとかクリーム系統は塩味がマイルドに感じられてしまうため、温めサービスがあると嬉しかったかもしれません。マフィン等のスイーツも売っていますが、スイーツ屋さんではなくパン屋さんのマフィンなので、かなり甘さは控えめです。とても身体に優しい感じで罪悪感なく食べられるのが良いですね。美味しかったです^_^お店ずっとがんばってほしいなって思える、優しげなパン屋さんでした。
素晴らしいこだわりのパン屋さん。土日のみの営業です。他のどこかでは簡単には手に入らない味わえないパンです。
さいたま市内のパン屋さんめぐりをしています。こちらのパン屋さんは土日のみの営業で住宅街の中のほんとの一軒のお宅なんですね。天然酵母と国産小麦粉使用で素材にこだわっていらっしゃる。食パン、ペーグルからお菓子系のパンまで種類も豊富でどれもおいしそうなので買い占めたくなりましたが、春野菜の焼きカレーパンと抹茶とホワイトチョコのヴェノアブリオッシュ合わせて440円(税込)を購入しました。生地がしっかりしていて、ちゃんとした大地の恵みをいただいているなあと感じられました。お客さん同士も順番待ちを声掛けあって、なごやかな感じが素敵です。
好き嫌いが分かれるパンかと思います。趣味でご自宅の一階であんぱんとチョココロネを買いましたが、生地が固めで独特な食感でした。
安くてとてもおいしいです。気取らず気さくな店です。
良い!(原文)ice!
いいね!(原文)ice!
平日は営業していないお店ですが、味は文句無しです。キウイのマフィンは生地にもキウイが入っています。
名前 |
ココロパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6670-0538 |
住所 |
〒336-0907 埼玉県さいたま市緑区道祖土1丁目23−12 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

天然酵母・国産小麦粉のとっても美味しいパンで嬉しくなりました✨