青竹手打ち麺の佐野ラーメン。
拉麺 かくだやの特徴
栃木市で佐野ラーメンを楽しめる、あっさり系ラーメン専門店です。
青竹手打ちのちぢれ麺がスープとベストマッチで、絶妙な美味しさを提供します。
大きめの熱々焼き餃子は食べごたえがあり、満足感のある一品です。
らーめんスープの一口目は生姜が香ったあっさりスープ。麺は普通盛りで量十分。手打ちか製麺所かわかりませんが太さ、縮れともに単一。餃子はニラ感強く好みにあいました。
通し営業で佐野ラーメンが頂けるアリガタイ一軒。土曜の14時30分過ぎでしたが、店内ほぼ満席(混雑時は店内ウェイティングボードに記名して待機)。明るくキレイな店内は、カウンター×1、4人掛テーブル×2、2人掛テーブル×1、6人掛テーブル×1、6人掛小上り×4…位。駐車場も広かったです。イタダキマシタのは〈ワンタンメン〉と〈自家製ぎょうざ〉。溢れん…もとい溢れるたっぷりスープの一杯です(笑)。澄んだスープも、自家製麺も美味しかったです。ワンタンは小ぶりが3個でした。餃子は大きかった(^o^;)よくある肉饅の様な厚い皮ではなく、単に1個が大きかった。モチモチの皮、下味は薄め…これまた絶品♪おぐらやサンで修行したとの事ですが、個人的にはコチラ推し。客層も老若男女、また行きたい!と思える一軒でした。
栃木市で佐野ラーメンが食べられる店。中休み無しの営業なので、昼食時間がズレてしまった時などには重宝する。ラーメン自体はオーソドックスな佐野ラーメンのスタイルに感じる。スープはかなりあっさり目。麺は青竹手打ち独特のもちっと感は乏しい。どことなく機械っぽい雰囲気を感じるが、感じるだけか。確実なところはわからないので感想のみとする。餃子は大きい見た目でインパクトがある。皮は薄めで中の具は味があまり無く、ニンニクの香りが強い。なので、食べる際はつけるタレを自分好みに調合する必要があるが、餃子が大味なので合わせ込むのは難しい。駐車場は店舗横にあり。
おぐら屋さん直系の「かくだや」さんに伺いました。店内のボードに名前を書き、名前が呼ばれるスタイル。人気店なので、4組待ち、15分位で入店出来ました。ラーメン(700円)、しょうがラーメン(820円)、餃子3個(300円)を注文。これぞ佐野ラーメン、透き通ったスープ、腰のあるツルツルピロピロ麺、柔らかチャーシュー2枚、メンマ、ナルト。美味しかったです❗しょうがラーメンは、食べるにつれて身体が暖まります。こちらもオススメ❗餃子は、佐野の他店と比べて、「かくだや」さんは、レベル高いと思います。大きくてモチモチ皮、具がザクザク、ニンニクが効いてますがとても美味しかったです。店も清潔きれい、店員さんもテキパキ丁寧に働いていました。大満足なラーメン屋さんでした。
水曜日の11時15分に入店。先客は3名とラッキーでした。ラーメンと餃子3個をいただきました。ラーメンのスープはちょうどよい塩加減で飲み干しました。麺は佐野ラーメンの名店おぐら屋さんの暖簾分けらしいなめらかでコシのある佐野ラーメンです。餃子は野菜多めの具がたっぷりで3個でも満足でした。一言で表現すると優しい味のラーメンです。
口コミを見て来店しました。平日11時30に来店し、12時過ぎには外には4人くらい並んでました。麺は平めん、スープもあっさりしており、何より着丼したときにラーメンを覗いて最初に思ったことは、「油が表面に浮いてない」ことに感動w佐野ラーメンのようなあっさり醤油風味が美味しかったです。(佐野ラーメンなのかな)餃子も大きく、もっちもちの太めの皮がおいしかったです。個人的には「なると」が入ってる懐かしい見た目が大好きです。決済方法もラーメン屋さんでは珍しい、電子決済やクレジットカードが使えることもグッドです。駐車場も広く、
おすすめのラーメン屋と聞いてお正月に行ったら駐車場も満車で激混みだったので日を改めて行ってきました。時間もずらして日曜日の14時頃行ったら待たずに入れました。シンプルにラーメン(味玉トッピング)と餃子を注文しましたがスープもあっさりで美味しかったです!餃子は大きめのニンニク多めでこれまた美味しかったです!佐野ラーメン好きな方は是非👍
雑味がない出汁の利いた、あっさりラーメンです。それに大きな野菜餃子と白米、この組み合わせははずせません。
とても上品かつ丁寧。並でしたが、麺がいっぱい、お腹いっぱい♪餃子もとても美味しいですが、ラーメンのお供なら3個皿がいいかな。とてもモッチリ、大きいです。
名前 |
拉麺 かくだや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-25-7088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメン、熱々焼き餃子。いつも美味しく頂いています。フルタイム営業されているのでとても助かっています。2024.6月再訪問冷やし中華(ごま)を食べました。こしがある麺で、喉ごしがよくて、ごまタレが麺にからんでとても美味しかったです。