広い遊び場と気さくなスタッフ。
柏市 しこだ児童センターの特徴
駐車場付きの大きな自動施設で便利な立地です。
屋内の遊び場が広く、年齢別に分かれて遊べます。
フレンドリーで明るいスタッフが子供たちを迎えてくれます。
ここはスタッフさんがとにかく気さくに話しかけてくれて居心地がいいです。人が居ないときも声をかけて遊んでくれるのでとても気が楽ですし、帰り際には大人ともたまには話したいよねー!!またおいでねー!いつでも待ってるよー!って声かけてくださいます。
閉館してしまったのかわかりませんが今現在入れません開館している時はよく行ってました楽しかったです!また卓球したいです。
自動施設としては大きめで、駐車場付きなので助かります。定期的にイベントも行われますし、コロナ対策もしっかり行われています。職員さんも親切で小さなこどもをかかえる親としてはありがたい施設です。
スタッフさんは皆さん明るく声をかけてくださいます。利用者の方とも色々お話相談出来ますし、子供達は楽しそうに遊んでいるので、とても満足です。
とてもフレンドリーで気さくなスタッフがいて、すぐに馴染めます。
お盆期間に近くにいったついでによりました。口コミの数が多くて、満足度の高いところだったので行きました。初めてだったので施設の案内受けました。2階建てで1階部分はオモチャと本などがあり遊べます。ここも大きい子供とハイハイするくらいの赤ちゃんと遊び場が別れている感じなので、ぶつかったり踏まれたりしないので良かったです。上には卓球場があり混んでいるかと思いましたが誰も使っていませんでした。卓球を利用できるのは小学生からなので注意が必要です。外にはパカポコ(正式名不明)や三輪車、水遊び道具、砂場があり近所の子供達には良いところですね。先週末にテレビで映画「となりのトトロ」をやっていたのですが猫バスが飾ってあり子供が入れました。
おもちゃがいっぱいあって子供を遊びに連れて行く場所に迷ったら行ってみると良いです。小さな子供さんが多いです。手作りのネコバスがあり、人気です。夏は午前中軒先で水遊びができるそうです。
環境が良いと思います。
屋内の遊び場がとにかく広いため走り回って遊ぶような小学生くらいの子達と、はいはい時期の小さな子などが別々の部屋で遊べるのでありがたい。(ぶつかったりすると危ないので)駐車場も広くなり、煩わしい手続きも特に必要なく、土日もやっているというありがたさ。何よりスタッフの方が良い感じの距離感で接してくださるのが嬉しい。(しつこすぎず、でもちゃんと見ててくれたり話しかけてくれる)1度利用してみてほしい場所です☆
| 名前 |
柏市 しこだ児童センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7145-2522 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.city.kashiwa.lg.jp/facilities/kosodateshien/shikoda1.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子ども用トイレもあり、とても良かったです。おもちゃもトミカ関係もあり子どもも喜んでいました。スタッフさんの声がけも嬉しかったです。これで無料なのがとてもありがたいです。