上品なタレのふわふわ鰻!
鰻 大和田の特徴
関東の焼き方で上品なタレが特徴の美味しい鰻です。
こだわりのふわふわ鰻重は、テイクアウトでも大満足の味わいです。
店舗の整えられた雰囲気が、お料理と接客の素晴らしさを引き立たせます。
夕食を食べに初訪問。まず、肝焼きをいただく。甘いタレが絶妙で文句なしにおいしい。歯ごたえもよく、おいしい肝焼き。そしてうな重。坂東太郎に期待したが、少し薄いかな…でも、味は最高に好み。タレと山椒が机に常備してあって、好きに追加できるのもよい。アルバイト?の店員さんの接客もかなりよく、よくお客さんをみていて細かなことに気遣いができる。総じて満足できます。
国産鰻を活用した、界隈で有名な鰻の名店です。大和田定食をいただきました。卵まきや肝焼き等の前菜から、鰻の旨さに驚きがあります。うざくは初めて食べましたが、きゅうりと鰻の組み合わせがよく合う事を知りました。鰻は白焼と蒲焼の2つをいただけます。蒲焼が美味しいのは言うまでもありませんが、白焼が特に美味しかったです。鰻の良い脂を混じりけ無く堪能出来るのが良いです。国産の素材の良さと、職人の腕が見事に合わさっています。こちらのお店はお客さんが行列を作っている事が非常に多いです。開店10分前に並んだので開店直後に入れましたが、退転する頃には待ち行列が出来ていました。時間には余裕を持って伺うと良いです。
ランチで友人と伺いました。開店時間ぴったりにお店に到着しましたが、すでに座席のほとんどがうまっていました。30分くらい待って、ランチの鰻丼がきました。鰻はふわふわで、タレの甘さも程よくとても美味(*´ー`*)肝のお吸い物もおいしかったです。友人も大満足してました!
隣のラーメン屋はゾンビが行列してて格差を感じつつ入店。着丼まで時間がかかるのが美味しい鰻屋だったら当たり前おいおい、ふっくらジューシー鰻がまさか柏で食べれるとは思わなんだよ。コスパもよすぎるし!またいきたいな。
とても美味しく頂き大満足です✨関東の焼き方で上品なタレにふわっふわの鰻。最後までふわふわです。はじめて食べた時はお店の方にタレがあることを言われなかったためそのままのうな重をいただきました。上品で薄味でおいしいけど物足りなさがありました。今回はタレがあると聞きほんの少しかけて食べました。とても美味しかったです✨やっぱりある程度味がないとおいしく感じませんね(^o^;よく食べるうな重は関西系で結構味が濃いめです。こちらのうな重は本当に高級感があり大好きです。
身もふっくらして美味しいです。味は甘系ですね。追加でつゆが置いてありますが、無くて充分です。付け合わせの奈良漬けが良いアクセントになってます。今回は胆焼きも美味しく頂きました。コロナ対策も十分に行われていますので、安全でに美味しくあっという間に完食です。
とても美味しかったです。やはり待ち時間の長いお店は安心、そこまで期待してなかったのですがまた伺いたいと思います。ただ少食の方にはご飯が多めだと思うのでご飯少なめと伝えた方がいいかもしれません。最後に写真は山椒をかけてしまってますがとても綺麗な焼き上がりでした。
美味しくいただきました。ランチの鰻丼がコスパいいですよ!何度もリピートしています。となりのラーメン屋さんの行列にダマサれないように!
平日開店直後に伺いました。ふわふわのうなぎに上品なタレ、ごはんも美味しい。タレが薄い場合もテーブルに追いタレあり。また来たいと思うお店です。
| 名前 |
鰻 大和田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7144-5252 |
| 営業時間 |
[土日水木金] 11:15~14:00,17:00~20:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近隣では大変有名で、当然とても美味しいお店ですが、一言だけ。鰻重は『大串』に限ります。500円高いのですが、身の厚み、旨味が全然違います。ここは500円ケチるところではありません。なお、さらに500円高い『かさね重』よりも満足度高いです。