涙巻きで味わう、極上の寿司。
にぎり長次郎 イオンタウン東大阪店の特徴
ネタが新鮮で美味しく、他では味わえない涙巻きのオススメがあります。
コロナ対策により寿司が回転しておらず、タブレットからの注文になります。
お値段は高めですが、味は値段相応で特に美味しい寿司が楽しめます。
家族の誕生日祝いで初めて来店させて頂きました。泳がし鯵一匹にぎりは尻尾が動いてました。煮穴子一本にぎりは最高でした。少しお高いので記念日くらいしか行けませんが、また行かせてもらいます。
美味しいです🥰職場近くでたまに伺います❤️🔥しゃり小さめも選べるのでいっぱい食べられて幸せです🥰お腹いっぱい食べて2〜3千円くらいでした🌼ランチだともっと安いです👏🏻
く○寿司とかすしLOより巻物レベル低いし、シャリも冷やすぎべっちょり、ネタも値段(2
たまに伺います。このときは1歳未満の子連れで伺いました。どう見ても赤ちゃん連れなのに、店内に入ってすぐスタッフさんに「カウンターならすぐご案内できます」と言われたのは「?」となりましたが、美味しいし好きなお店です。後ろの席でスタッフさんがお客さんの飲み物をこぼした様子でしたが、周りのスタッフさんが素早くサポートしていたのが好印象でした。ただ、こぼした方はすごく罪悪感たっぷりな表情だったので大丈夫元気出してくださいと心のなかで祈ってお店を去りました。最後話はそれましたが、比較的回転が早い印象です。またお世話になります。
ちょっと高めの回転寿司でも、コロナ対策からか寿司は回転してません💧タブレットからの注文になりますネタは結構新鮮で美味しいかな、ただドリンク系のメニューの少なさが気になり一杯価格も高めの設定サイドメニューの品数も少なめ‥なんとなく「のっぺり」した構成がマイナスポイントですね‥店の対応も可もなく不可もなくチェーン店特有の定型文対応です。
お値段は高いですが、他の回転寿司チェーンとは一線を画す美味しさです個人的には、他ではあまり置いてない涙巻き(茎山葵)がオススメです山葵の強烈でむせるくらいの刺激は、わさび好きには堪りません。
板前さんがしっかりしてるのか 他の店舗の長次郎より めちゃ美味しいです!
お寿司は文句無く美味しいけどコロナ対応なのかお寿司は廻ってなくて注文のみでした。
2ヶ月に1回程度ですが、食べに行きます。毎回極上ハマチのクオリティがちがいすぎます。前回はあまりにもだったので、普通のハマチも頼んでみました。違いあまりわからなかったです。そこだけが好物なだけにネック❗️
| 名前 |
にぎり長次郎 イオンタウン東大阪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-960-0009 |
| 営業時間 |
[土日] 11:00~22:00 [月火水木金] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節の料理、天ぷら、お造り、等々もちろん寿司🍣も美味しかったですねぇ。