武蔵浦和駅で見つけた、極上せいろ蕎麦!
彩むさし 武蔵浦和店の特徴
武蔵浦和駅構内の立ち食い蕎麦屋で、席も用意されています。
せいろそばは360円で、茹で置きながらしっかりした蕎麦が楽しめます。
鰹が効いた優しい味の麺汁が特徴のカレー蕎麦が大変美味しいです。
いつもせいろ蕎麦を頼みます。麺がしっかり冷水で締められてて立ち食い蕎麦としてはかなり美味しいと思います。蕎麦湯がついてくるのも高ポイント。期間限定のキクラゲ天丼もサクサクで美味しかったです!接客は店員さんみんな元気があって良いと思います。てか立ち食い蕎麦に接客求めてないから別に悪くてもどうでもいいです…クレーマーでは無いので。
ローコストで、美味しいお蕎麦が食べられます✨下手な蕎麦屋より、美味しいと思います。玉子も、濃くて美味しいです。期間限定のきくらげは…
駅ナカにある立ち食いそば屋さん。入店して右側に券売機が2台あります。席は座席10、立ち食いテーブルてす。天ぷらそばを食べました。可もなく不可もなく。他の立ち食いそば屋さんとの差別化は難しいですが、大半の方が食べたことのある味だと思います。
駅ナカの蕎麦屋さん座って食べる事も出来ますそして、コスパは抜群せいろそばが360円量は少ないですが2人前盛りでも510円茹で置きですがしっかりした蕎麦です。
9/18 日曜の午後 久々に武蔵浦和駅で途中下車。台風の影響で大雨だったので駅ナカで遅い昼食と思い《彩むさし》さんへ。入店し右側に発券機を発見?本日は蒸し暑さから[2人前かき揚げせいろそば]を発券しカウンターへ置いて三人掛けの席を確保。お冷をセルフで席へ運ぶとカウンターから声を掛けられそばを受け取り着席!2人前なので薬味&汁が2個付いて蕎麦湯も付いてます。卓上には七味・割り箸が置かれ仕切板もあり一人分のスペースや店内は決して広くはない。 味の感想は次回に!
仕事柄駅そばはよく食べますが、見たことなかったので入店。テーブル席も複数あり(あくまで1人仕様です)利用しやすい感じ。券売機が2台あるけら昼は混むのかな?生そばがウリとの事です、ツルっとして美味しかったです。卵かけご飯と珍しいのでセット購入。でもお腹いっぱいにはならないかなー。小腹が空いたらちょうど良いのでまた来たいと思うくらいのクオリティはあるお店です。
細麺 ツユは控えめな素朴系。かき揚げはささめ切りにした野菜に薄くころもをつけて揚げている。
武蔵浦和駅の構内にある立ち食い蕎麦屋。このエリアは「いろり庵きらく」が多いが、別系列の立ち食い蕎麦。揚げ物が「かき揚げ」「ちくわ天」「コロッケ」の3種のようで、そばより天ぷらを温かいつゆで食べたい!ニーズには合致しないものの、冷たい蕎麦も美味しく、小丼とかいろいろある。アルコールもあるので、サクッと飲んでパッと食べて帰るのにも良さそう!
茹であげのふんわり麺汁は香り良く甘さ控えめ塩気も控えめです玉子はこだわりの様子違いは正直わかりませんでしたがお値打ちに良い立ち食いそば屋さんです。
| 名前 |
彩むさし 武蔵浦和店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-864-2558 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 6:45~23:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7丁目12−1 ビーンズキッチン武蔵浦和 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
武蔵浦和駅の改札出た真ん前にある蕎麦店です。立喰いスペースと椅子付きテーブル席があります。駅蕎麦らしく提供がとても早く券売機から購入したかき揚げ蕎麦は野菜が美味しく麺や出汁の味わいも良好です。