TOKYO-Xの極上トンカツ、楽しい味の冒険!
ちいさなとんかつやさん 106Mの特徴
東京Xのトンカツが楽しめる、特別なとんかつ屋です。
明方ハムのハムカツや、サクサクのカキフライが絶品です。
こじんまりした店舗ながら、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
久しぶりの来店になりました。今回は、前回来店したときに気になっていた「TOKYO-X」という特選豚をいただきました。脂身が甘くてジューシーで、お肉は歯で噛み切れるくらい柔らかで、とても美味しかったです。6年前に三重のハーレー友達と来させていただきました。今回、近くに転勤したので再来店です。ここのトンカツは肉厚でも柔らかく、また衣がとてもサクッと美味しいです。「黒豚ロースかつ定食」をいただきましたが、噛んだ時にジュワっと口の中に滴る肉汁が美味しくて、いつまででも噛んでいたと思いました。また、付けダレも色々用意されていて、自分の好みは「わさび旨塩」「わさび用しょうゆ+わさび」です。
醤油好きなので、めちゃ好みのお店です。とんかつ用しょうゆとわさび用しょうゆと二種類ありどちらも美味しいです。また、肉が旨い!豚のくさみは、全くありませんし、甘みのある柔らか豚肉でした。コロッケも◎つくけ合わせのたくあんは、めちゃ塩辛いです。要注意!ご飯、味噌汁、キャベツ、おかわりOKです。お店の中は、テーブルが5と以外に狭く、混雑時は、すぐ満席になります。
本当に小さくて、かわいいお店でした。席数15くらいではないかと思います。とんかつはAランチをいただきました。どれも咬んだ瞬間、サクッと音がします。こんなのテレビだけの表現かと思っていましたが、現実に初めて本当のサクッを感じた気がしました。トンカツは柔らかく、コロッケはジャガイモの甘味があり懐かしい味がして、玉ねぎは輪切りにも関わらずきれいに揚がっていて、ランチだからこそ三品を同時にいただけて満足しました。トンカツ用にかけるものは、何種類もあって、ランチに付くトンカツだけでは味わいきれませんでした。次は、トンカツだけにして色んな味を試したいと思います。醤油ベースなので、家庭で使うウスターソースのようなものは無いみたいでした。でも、塩でも味わえるトンカツお肉が美味しいからこそだと思いました。
ちっちゃい店舗ながら、良いトンカツ店舗だと思います。自分自身、脂っこいトンカツは、結構控える者デスが、確かBランチでとって、ちょっと目に入った「長良川サイダ」を注文。取って見て、控えてたトンカツで捉えてる自分が、欲するぐらいの自分が出された、「Bランチ」を食べて、ホーーーント変わっちゃった。手づくりコロッケも、本家のトンカツである「ヒレカツ」が、全て揚げたてホヤホヤ、満足しまくり、そこに岐阜の名産「明宝ハム」あり、味付けって言うか香辛料が、ワサビ関係もイイ(≧∇≦)bそして、別注した「長良川サイダ」も普通以上に感動しちゃいました💝再来店したいものです❗(#^.^#)
いろんな味付けがあって美味しかった!個人的にわさび醤油が一番美味しかったおかわり3回まで出来るし最高!また行きます!!
昨日食べに行ったのですが幻の豚肉TOKYO-Xの豚カツを食べに〜豚カツ用の醤油でいただきます。このとんかつ全く位にもたれないしさらりと食べてしまいましたそしてこんなに甘い豚肉初めて食べましたこんなおいしいとんかつ初めて食べました値段もうなぎ丼並税込み2800円ほどまた行きたい大きな特徴は注文をもらってから衣をつけることです。
急に豚カツが食べたくなりモレラ帰りにこちらのお店へ東京Xなんて、今迄に2、3回しか食べたことないかも?!勝手に期待が高まります!注文は東京Xロースカツ定食ご飯、味噌汁は3回までお代わり自由です!調味料も山葵、辛子、ソースに醤油一杯あります。旨味と甘味のある、豚肉サクッとした歯応え。めちゃめちゃ美味しいです。僕の好みは山葵醤油です!
その名の通りトンカツ屋さんです。近くの「とんかつ屋」さんに似てる気がしました。
ご飯や味噌汁のおかわりができます。ソースも良いですが岩塩を振りかけるとなかなか美味。
名前 |
ちいさなとんかつやさん 106M |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-323-5911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東京Xのトンカツや黒豚のトンカツ、明方ハムのハムカツがあるとんかつ屋。ソースをかけて食べるのもよし、岩塩をかけるのもイケる。