日本橋で味わう、合掛けカレー!
カレー食堂マッハの特徴
日本橋の隠れ家的カレー屋で、牛スジカレーと無水キーマの合掛けが楽しめます。
セルフサービスでライスの量を選ぶ、ユニークなカレーシステムが魅力です。
日替わりカレーが人気で、ボリューム満点の맛dinerとして親しまれています。
チキンカレー★4とポークカレー★4の日でした。どちらもリピートしたいと感じました。どちらも日本的なカレーではオーソドックスなものですが、スパイスでしっかりこだわって調合されており深みがあり美味しかったです。日替わりでこのレベルがあるならすごく期待が出来ますね。定期的に来てみたいと思わせる雰囲気で最高でした!米はサフランライスですかね。良かったです。唐揚げもぷりぷりジューシーでとても美味しかったです。
ライスの量で値段が変わる独特なシステムのセルフのカレー屋です。■注文内容○サイズS 税込600円■感想・あいがけカレーを気軽に味わえるのでお得感がります。・この日は具沢山カレーと牛すじブラックカレーでした。具沢山カレーは家庭の味みたいで、牛すじブラックカレーはコクがある感じでした。・システムがよく出来てるなと思います。・ライスの量で値段が変わりカレールー2種類かけ放題です。器に深さがないのでルーはそれほどかけれません。・トッピングも色々すると美味しそうです・ルーが日替わりならまた来たい******************・テーブル席とカウンター席がありました・慣れてる人が多そうでした・カウンター前にトレーとスプーンを取りライスを注文しトッピングをのせルーをかけてお会計の順でした。丸亀製麺みたいです・現金払いしました。
リーズナブルに合いがけカレーを味わえるお店です。セルフかつタイミングが悪かったのかルーには具がほとんどなかったです。自分でかけるスタイルに惹かれましたが、具がなくなってしまうことを考えなければいけないと痛感しました。揚げ物をトッピングしてそれにかけて食べるのが良さそうなカレーでした。テーブルのフライドオニオンをかけるとより美味しいです。揚げ物が好きな方にはおすすめです。女性でS+半熟卵で700円でお腹いっぱいになれました。シンプルですが美味しいのでお値段重視で安くお腹を満たしたい時におすすめです。
日本橋に来たら必ず食べて帰るくらいお気に入りの店。基本2種類のカレールウがあり、ライスをよそって貰ったら自分でルウをかけるシステム。どちらかを選ぶ必要はなく、両方好きな量をかけて下さい(無茶してら皿からあふれますが笑)ただしあとから継ぎ足しはNG!気さくなマスターで、アットホームな雰囲気の居心地の良いお店です。オススメ!
セルフサービスのお店になります。入り口を入ってすぐ右側に、トレーやスプーン等がありますので、まずはそれらを取りまして、次に進みます。すると、お店の人からカレーのサイズを聞かれます。ピクルスや福神漬けを入れるかどうかも聞かれます。その次に進むと、トッピングの揚げ物があるので、必要なものがありましたら、お取り下さい。次にカレールーがありまして、お好きなだけルーを自分でかけて下さい。そして、その次が精算になりますので、お金を支払います。お済みになりましたら、お好きな席で食べて頂きます。
訪問したときは、ご飯の量を選んで盛ってもらい、日替わりのカレー二種のうちどちらかを選んで自分でかけて作るスタイル。コロッケは店内に並んでるものから口頭で頼んで追加。初の方式だったので戸惑いながらもなんとか完成(やや溢れ気味)。慣れたらルーの量とかも調整できるようになるかなと思います。ほうれん草とベーコンを選択、フワッと香るほうれん草、チーズの香りと少しピリッとするスパイスのバランスはお見事でした!
レジ前においているホットスパイスで旨いカレーが更に旨くなりました。あと、店内に展示しているPROJECT.C.K.さんの絵が可愛いです。
大阪・日本橋にあり、オタロード近くにあるコスパ最強のカレー屋さんです。入店すると、まずご飯のサイズを選び、トッピングをオーダー。その後に、カレーソースを自分で好きなだけかけれるのは、カレー好きには嬉しいシステムですね。(最初だけで追加でかけるのは禁止です)カレーソースは、日替わりなのですが、オーナーが当日にTwitterでつぶやいていますので、訪問の際にはぜひチェックしてから訪問してくださいね。
カウンターもテーブル席もあって一人でも多人数でも利用しやすそうです。最初にカウンターでトレイとスプーンを取ってゴハンの量とトッピングと付け合せの福神漬けとチリピクルスの有無を伝えます。トレイを持って進み2種類のカレーを好きなようにかけて、サラダを入れてレジで会計するのが流れです。皿が薄いのでルーを盛々にはできませんが大人なら美味しく常識的な量を入れましょう😄レジの横には辛さをプラスするスパイスもあるのでお好みで振りかけてください!本日のカレーは甘辛牛すじカレーとスパイスチキンカレーでした。Sサイズで500円と白身フライ100円でした。普通に食べる男性ならMが良さそうです。ルーは保温程度の温かさなのと、フライも置いてあるのでどちらも熱々とは行きません。それなりのお値段を取る本格的な専門店よりは万人受けするような味ですが、お値段を考えるとコレはこれでとても美味しいと思います。テーブルに置いてあるフライドオニオンも良かったです!また近くに来たら寄りたいと思います!
名前 |
カレー食堂マッハ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6648-9100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日のランチは日本橋のウラのお客さんの近くのカレー屋さん🍛牛スジカレーと無水キーマの合掛けで600円やと?!ターメリックライスに牛スジカレーかけ放題で(゚д゚)ウマー 無水キーマ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー 研ナオコとかかかってて(゚д゚)サイコー