南浦和で見つけたどんぐり公園!
舟山公園の特徴
南浦和駅から徒歩数分で、森のような雰囲気が楽しめます。
昭和42年開設の、どんぐりが落ちる歴史ある公園です。
起伏のある遊具スペースがあり、子供たちが楽しめる場所です。
木陰が多くベンチもある。公園の7割位が?小高い丘の雑木林で一周できる散歩道は整備されてる。街中なのに自然をスゴク感じる。GOOD!丘の両側に遊具がある。横移動するボルタリングのような小中学生向けの簡単な遊具がある。大人も自分も子供と一緒にやって少し面白かった。雑木林は蚊🦟が多く刺されまくり。かゆい。
広くて起伏のある公園でした。トイレも新しい印象を受けました。山を挟んで遊具があり子供には楽しそうだと思いました。もみじの紅葉もキレイに赤くなってました。公園内で起伏のあったり、四季を感じられそう。実家の方を山を思い出させてくれるそんな公園でした。
それほど大きいわけではありませんが、近くに団地があったりして小学生の子供や、もっと小さい子供連れた親子が結構いました。見通しがいいので、安心して遊べるところなのでしょう。
11月から12月は紅葉が綺麗ですね。日当たりも良く子供達もたのしそうです。水道、トイレもあり助かりますね。
南浦和駅から徒歩数分の所にありながら、深い森の中に来たような雰囲気が味わえます。11月下旬〜の紅葉、黄葉は見事です。弁当持ちで一日過ごせそうです。
ドングリのなる木が複数種類あり、周辺がURの団地で小さい子も多いことからか、結構人気のある公園。
どんぐりが山程落ちている公園。遊具も適度にあり、小さな山があるなど近隣ではNO1の公園。
どんぐりが落ちています♪丸いのから、長いタイプまで。駐車場はありません。
昔からの公園ぽくてよかったが…未だに蚊がいて参った‼️
| 名前 |
舟山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-225-2410 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/koenryokuchika/5/10/6681.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目25−25 |
周辺のオススメ
河津さくらが見頃でした。お弁当を持って行ってのんびりできます。