優しい先生と美人看護師。
市立札幌病院の特徴
札幌市のライラックの並木が印象的で、アクセスも良好な立地です。
皮膚科の優しい先生が急性期の診療に真摯に対応してくれました。
美味しい入院食と優しい看護師による安心できる入院生活が魅力です。
もう4年ほど前になりますが半年間、皮膚科に通院してました初診で先生より言われたのが「急に悪化して辛かったでしょう」とおっしゃってくださりましたとても優しい先生でした半年の治療をして、街の開業医へ転院の話の際にも私が最後まで診てあげたいけども、病院の機能上は急性期の診療だから申し訳ないです。これから受診する皮膚科の相談にも丁寧に応じていただいて、今は紹介先へ通院してます皮膚科しか受診したことないのですが、とても人柄が良い先生でしたよ顔の状態はあれから比較的安定していて、とても感謝しています。
市民病院の前あたりから石山通沿いライラックの並木が続いています。満開の今の時期素晴らしいです。
総合病院とあって、色々配慮ありいいです。
とってもお世話になりました!命を救ってもらって感謝しかしてません。看護師さん達も一生懸命だし。
妻が入院して色々とお世話になりとても親切にやってもらえた。
婦人科2週間の入院食事も美味しい美人の看護師さんも優しい見回りに来てくれるので安心して過ごせました通院二度あったのですが真っ直ぐ病棟に行きそうになり入院生活へのノスタルジーを覚えました。
コロナ禍の中、形成外科に入院した家族がいたが、本当によくしていただいた。H先生の御陰で助かった。このご時世、何かと大変だと思うが、市立病院の皆様方にエールを送りたい。頑張れとは言わない。もう充分に頑張っているから。
5〜6年前心臓疾患で入院してました、その時の看護師、事務職員の方の対応が良い。
子供が入院しました。先生も看護婦さんも皆さん優しくて、きちんと説明もしてくれてこちらの話もちゃんと聞いてくれて本当に安心でした。ただ、ご飯は子供に大不評でした、、、(笑)コンビニも入っているので、入院中もストレスなく過ごせました!大きな病院ですが嫌な思いせず過ごせました(^-^)
名前 |
市立札幌病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-726-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

感染患者として入院しているのに、看護師も医師もマスクだけで入ってきて処置するのが衝撃でした…。こっちは面会不可とか我慢させられているのに…。ベッドサイドの清掃も不充分でした。子供の付き添いでの入院でしたが親に全て任せすぎで、処置と保清以外何もしないです。口腔ケア、おむつ替え、着替えなど本来看護師の仕事のはずなのに…。吸引も雑ですね…もう一度看護技術復習してきていただきたいです。