岡山駅前の美味いクラフトビール。
Craftbeer pub CRAFTRainbowの特徴
常時揃うクラフトビールのタップ数は4つで魅力的です。
FC東京とファジアーノのサポーターが経営するビアバーです。
クラフトビールとペヤングの組み合わせが楽しめるお店です。
ビール美味しいです。マスターは、常に上から目線、常にマウントを取ろうとしてくるなどの意見がありますが、そこにはおおむね同意します。東京から移住されており、「岡山には〇〇な文化がない」など、岡山を見下してるのかな?と思ってしまいました。ファジアーノの試合がある日はファンで盛り上がって満員になることもあり楽しいですが、普段はマスターとサシで飲む感じ。Twitterフォローしましたが、毎日毎日同じ内容を何十件も連投したり、客が来ないことをボヤく、店に来ないことを批判する言動があったのでフォローやめました。ビールはとても美味しいので、純粋にビールを求めて行くなら断然アリです。日本酒は私としては鮮度が気になります。あとクラフトビールはどれも同じ形のグラスで出てくるので、気にする人は気にするかもしれません。ビールは他では飲めない変わったものがあるし、ラインナップも変わるので、ビールに並々ならぬ思いがある人にはオススメですね。
限定クラフトビールのお店。全国各地のこだわりのビールが日替わり等限定でサーブ。今回は一杯1100円。マスターは東京調布のスポーツマニアさん。ちょっと高いです。
いつも美味しいビールをありがとうございます。日本酒も吞めますよ。
店の中が臭い。店主の口から人間性を疑うような、発言を聞き(何度も)具体的には書きませんが。気分が悪くなったので、もう行く事はありません!
サッカーのホームサポーターでもビジターサポーターでも、気楽に入れるお店(^o^)v
市電の西川緑道公園駅から北へ少し入ったところにあるこのお店マスターはわざわざ東京から越してきてお店をオープンした常時4タップと少ないながらも、クラフトビール飲んでる人も、飲んだことない人も楽しめるラインナップが常時揃えられているクラフトビールの知識が豊富なのはもちろん、各地のクラフトビール事情やクラフトビアバーにも精通していてとても面白いまた、サッカーを中心に様々なスポーツや料理にも幅広い話題で飽きない時間を過ごせるここ最近、週末は満席になるものの平日はお客が少なめとのことこんないいお店潰してなるものかとおもうので、ぜひ平日週末問わず、岡山駅前で飲んだ後の二次会以降や1人のみはぜひクラフトビアバーRAINBOWで!wフード類が本当にアテ程度しかないため、まずはお腹に何か入れてから訪店するのが吉タイミングがいいと、ファジやリベッツ、トライフープ、シーガルズなどの地元プロチームはもちろんのこと、県外のプロ野球選手や関係者、作家さんたちがが飲んでることも!あと、ブルワー関係者もいたりいなかったり。
一度行けば素晴らしさがわかります!
美味しいクラフトビールがのめました!ありがとうございます❤︎#フロンターレ#ファジアーノ#サッカー。
上から目線で不快だった。話をしていても、否定される事が多く、自分の意見を押し付けてくる。
| 名前 |
Craftbeer pub CRAFTRainbow |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-230-2575 |
| 営業時間 |
[土日月金] 15:00~0:00 [火水木] 17:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ビール美味しかったです。お店の方の雰囲気はほかの否定的なレビューと同じ感想です。何度か伺ってましたが、私には合わない、と思う言葉があったので、自発的に再訪はしません。趣味の店、と言うのがしっくり来ます。ちなみに、ワンサイズのみなどビールを大事に管理されるこだわりは好きです。合う人にはよいお店だと思います。