秋限定!
甘酒と発酵の店麹家の特徴
米麹と酒粕から作る甘酒の飲み比べが楽しめる、おすすめの隠れ家です。
ヨーグルトカレーをいただきました。甘酒も米麹か酒麹か選べて、正直甘酒が苦手なのですが、米麹の甘酒は美味しく飲めました♩素材本来の美味しさを味わえて食べただけで健康になれた気分です!
クチコミほど対応悪くなかったですよ。ただパンケーキは事前に案内があるように、本当に時間がかかります。(13時以降で注文可)並んでいなくてすぐ入れたのに20〜30分は待ちました。パンケーキはふわふわのスフレで、発酵あんこと生クリームが甘さ控えめで黒蜜の甘さと相まっておいしかったです。塩っけもきいてて2枚はぺろっと食べれたのですが、1人で全部食べ切るのはしんどかったです。残しているお客様もいました。
令和5年6月24日(土)に立ち寄らせて頂きました。 何度か来ましたが、どのメニューも美味しいので、いつも迷ってしまいます。この日 私は、6月からスタートの浜松産のブルーベリーを使用した甘酒スムージーを・・・夫は、林檎の甘酒スムージーを頂きました。ブルーベリーの味は、ほんのりで・・・林檎の方が、林檎感が、出ているかもしれませんね。 是非、お試しあれ・・・こちらのお店は、素材の麹自体が、とても美味しく優しい自然の甘さなので、どのメニューを頼んでも、いつも満足しています。季節によっては、かき氷やパンケーキもあるので、前回 夏にかき氷を頂いたので、秋には是非、予約をしてパンケーキが、食べたいです。天気の良い日に、お外で まったり気分で・・・。後、食べる甘酒を購入して、お家でヨーグルトに入れて食べても、美味しいですよ‼︎
細い道で不安でしたが無事お店に行け一安心。甘酒スムージーいちごはかなりあっさりで甘い物が苦手な方にオススメかも。駐車場が狭いので駐車が苦手な方や大きな車だと少し大変かもです。
甘酒飲んで、翌日の疲れが取れているという不思議現象をぜひ体験してもらいたいです。身体がぽかぽかで、冷え性の私は、本当に嬉しい。店主の丁寧な接客も、リピートしたくなります。ありがとう!
主人が米麹の甘酒、私が秋限定の安納芋のを頼みました!安納芋は、すっごい濃厚で甘く美味しかったです!米麹の甘酒も飲みやすく美味しかったです!まだ3回目位ですが何度でも行きたくなるお店です♪︎
甘酒は余り飲まないけど、相方が飲みたいとの事でいきました。限定の甘酒と米麹の甘酒を飲みました。美味しかったです。店の場所が細い道の場所にあるため、大きな車で行くには勇気が欲しいです。
本当に、隠れ家🏡的な処ですなぜこんな所でお店を?狭い路を通り民家の1画…甘酒は、美味しかったです。若い人達もググッてきてました。
食べる甘酒はもちろん、醤油糀おいしいです!
| 名前 |
甘酒と発酵の店麹家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5127-3310 |
| 営業時間 |
[土木金] 11:00~17:00 [日月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒431-0102 静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見8130−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても健康的で美味しいです!体をデトックスしたい方はぜひ☆お料理の説明も丁寧にしてくださいます。甘酒などの販売もあります。駐車場が少ないので乗り合わせで、予約をオススメします。