乳児の発熱も安心、信頼の医療。
宇都宮市夜間休日救急診療所の特徴
生後2ヶ月の子供が発熱した際、迅速な診察が頼りになりました。
夜間、子供の歯痛を即座に診察してもらえたので安心感がありました。
40℃を超える高熱の際に受診し、的確な血液検査が心強かったです。
生後2ヶ月で発熱したため診察していただきましたが、血液検査の結果で異常があり、連れてきて正解だったと先生に言われました。翌日かかりつけの小児科に行くよう言われ朝イチで行くと紹介状を書かれ、その日に近くの病院へ入院しました。夜間救急へ電話した時は看護師さんに問診され、緊急性があるかどうか判断しているようでした。確かに対応が冷たく事務的に感じる事もありましたが本当の救急の方を優先する事を考えれば仕方ないのかなと思います。
子供の熱が40℃を越えたため受診しました。家を出る前にweb問診を済ませて、久々に行ったらドライブスルーでの診察方法でした。日曜の19時頃到着し、すでに待機の列があったので入口で誘導していただき、番号札や同意書を受け取り、検温、検査を車内で済ませて診察。インフルエンザでしたので医師の方に診断結果を告げられ、そこはあっさりと終わりましたが、おそらく看護師さん達のスタッフさん皆小走りで移動されていてお忙しそうでしたが子供に「辛いねー、もう少し待っててね」と優しく声をかけてくださったりとありがたかったです。お薬をもらうのだけ車から降りて、終了が21時頃でした。夜間でお忙しいなかありがとうございました。
上の子どもが乳児期の時は、夜中の発熱が多く何度か受診しました。小児科の先生は、親身で真面目そうな方が多かったように思います。今日久しぶりに、日曜日でしたが胃腸炎のような症状で受診しました。やはり、先生は丁寧で、親切でした。吐き気止めと整腸剤と座薬を処方してもらいました。口コミがひどく、先生によって対応が違うのでしょうが、基本的に受診翌日にはかかりつけ医を受診する前提で薬も1日分しか処方されないことは知っておくべきでしょう。
年末に子供の歯痛で困り、夜間に歯科で観ていただきました。レントゲン診断など診断頂きました。当日は内科、小児科はインフル患者でごった返すなか、マスク非着用の方に注意指導などを院内感染に気をつけているようです。歯科待合室は、部屋が分かれているし、呼び出し状況もネットで確認できるので、受け付けてから駐車場の自家用車内で番が近くなるまで待てるようにもなってます。夜間、対応頂いた医師、看護師の方々は限られた人員の様子で、看護師の方々は走り回って対応されてます。あたまが下がります。
対応があり得ない。歯が折れた為に診察をしてもらいに行きましたが、口の中を見るだけで何の処置もなし、出血もあった為診察をお願いしたがこれなら行くだけの価値はなかった。正直、星など付けたくないレベル。そのくせ会計はいい金額持っていかれる病院に対する不信感をあおる代表だと感じます。今後利用を考える方は行かない事をお勧めします。
ここを受診時、私は風邪や腹痛で必ずかかるのですが、持病や既往症、手術歴を記入する欄に書いて、病院名も書くと、内科医は必ずその病院へ紹介状を書きますよね?私の場合、獨協医科大学。両足に傷があるから仕方がありません。でも、一層の事、済生会や獨協医科大学、自治医大から派遣してもらうのはどうでしょうか?「なんでこのくらいで?」と言う反応を獨協医科大学でされてしまう身にもなって欲しい。
歯科にかかりました。緊急時の場所なので、あまり良い材料は置いてないとのことで大丈夫かなと思いましたが…。どうにかある材料でうまくやってくれたようです。機材も新しいものが揃ってるわけではなさそうでしたが、非常に困っていたので助かりました。歯科衛生士の方も明るくてとても親切でしたし、今日担当してくださった佐貫先生?は処置が丁寧で優しかったです。内科の方はどうなのかわかりませんが、歯科は緊急時にとても頼りになると思いました。あまりにも口コミが悪く書かれていたので応援の意味もこめて★5つで。
アナフィラキシーの症状が出たので来院したところ、その食材でこんなことになることはないと断言され帰されました。後に他の病院で花粉食物アレルギーだと分かった。あの断言は何だった?単なる風邪とか、インフルエンザとか、素人でもわかるの病状でないとこわくて行けない。
ここは行かない方が良い。行ったら殺される。お金と税金の無駄。宇都宮市はこんな役に立たない施設を即刻廃止すべき。居るのは医師ではない単なるクズ。41度の熱が全く下がらないので行ったが、ろくな診察もせず、薬も出さず死ぬとこだった。
名前 |
宇都宮市夜間休日救急診療所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-625-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

低評価クチコミが多くて不安でしたが、大丈夫でした。土曜日の19:00に到着し、20分で順番待ちと検査が終了しました。看護師さん優しかったです。で、ここからが長かったです。駐車場に停めて40分後に医者から結果を聞く。その20分後に薬の受け取り。合計約1時間30分かかりました。日曜日は更に混むらしいので、時間によっては2時間30分かかるのも納得です。我々も辛いですが、看護師さんたちも寒い中、外で対応してくれて感謝です。