新鮮な魚介と美味しい寿司体験!
スシロー 館山店の特徴
タッチパネルでの注文ができ、スムーズに食事を楽しめる店です。
期間限定メニューやマグロの食べ比べが豊富で、とても魅力的です。
館山のカインズと同じ敷地内に位置し、新鮮な魚介が楽しめるお店です。
従業員の方はみんな感じの良い方でしたが、注文したお寿司が、倒れていたり、見本と見た目が全然ちがかったり、デザートのスプーンがお皿の上から落ちてレーンに転がってきたり。メロンソーダの入っていたグラスから生乾きの布巾のような匂いがした。子供が臭いと言って飲めなかった。現時点でここの店舗は、オーダー画面がタブレットのみのため、食べた分だけガチャが無い店舗でした。
言いにくいですか、地元民にも解りにくい。パンについては小さいですが、旨いです。値段は普通かな。
ランチで1人訪問ここのおみせはレーンが一つでタブレットで注文すると指定の色の台に寿司が載せられて運ばれてくるが、結構早く動いているので一度に注文して3皿位がまとめて運ばれてくると、ゆっくりしていると両手に余る一皿を取り損ねてしまう。取り損ねたのでしばらくしたらまた回ってくるだろうと思いきやかなり待っても見当たらない。仕方なく店員さんを呼び出して捜索?してもらうがこれも結構時間がかかる座った場所も見づらい席だったので2度ほど取り損ねてイライラした味はまあ回転寿司の普通の美味しさだったけどなんか楽しくないランチになってしまいました少しずつこまめに注文したらよいのかもしれません 反省。
マグロの食べ比べや期間限定メニュー、スイーツの種類が豊富です。スイーツは写真負けしてましたが、美味しかったです😋
千葉の最南端にあるスシロー、受付と注文は全てタッチパネルです。日曜日夕方17時頃に入店、晩御飯時の混む時間より前だったのでとても空いてました。海沿いですが地域限定のメニューはこれと言ってなかったです(注文パネルの項目に地域限定って項目はあるのですが何も載ってない)期間限定のニシンのなめろうがうまし🍣アジのなめろうに似ています!アジのなめろうは無いですが、アジ握りは大切りでプリプリ、脂がのってました🐟ここは会計前にお皿を店員さんが数えて計算するので、お皿を値段色別に分けて10枚ずつ重ねて通路側に並べておくと計算が正確かつスムーズになります🍣
可もなく不可もなし。首都圏の店舗と比べ、地域柄で夜が早く、その為かある程度遅く行くと以外に空いてる。
今まで他の回転寿司に行ってましたがたまにはと言うことで来ました🎵お寿司はネタも酢の効いたシャリも美味しく頂きましたがお客様の以外のいろんな電子音?がやかましかったかなぁそれで減点しました。
来店、お初です。エビが大好きなので色々な種類、調理法のお寿司をいただきました。ラストオーダー30分前に飛び込んだので、次回はゆっくり行きたいです。
特に地元のネタとか有るわけじゃなく、普通です。むしろ、イワシなど希望の定番ネタが無くて、期待外れでした。
名前 |
スシロー 館山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-20-1031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

結構な確率で最下流の席に案内されるの何とか出来ないものか。例えば上流側は席チャージを設けて選択制にするとか。席から厨房の様子が見えるのだが、寿司がレーンに乗せられてから届くまで2分30秒もかかってた。スタッフの皆さんは親切な方ばかりですが、毎回席移動をお願いするのも気が引けます。