埼玉の名店、彩の栗で贅沢スイーツ体験!
アカシエ 北浦和本店の特徴
埼玉県浦和区にある有名なケーキ店で、質の高いスイーツが楽しめます。
シェフパティシエはフランスで修業し、洋菓子世界大会で優勝経験を持つ実力派です。
豪華な店内で、ケーキの見た目と味に心が癒される、特別なひとときを提供しています。
一般的な住宅街にあるお店。知人にいただいたレモン🍋ケーキが非常に美味しくて、来訪。常温保存2週間ほどの品で、濃いめの味が好きな私的には一番の味w(レモンなどが濃いめ)レモンケーキとマロンケーキを購入して、アントワネットというスイーツを店内で日曜日、開店1時間でやや混雑。
提携駐車場複数有り、イートインスペース有り。スイーツの価格はやや高めですが、上品な見た目、程良い甘さで美味しいです。ケーキと期間限定のかき氷をいただきましたが、感動しました。かき氷は中に色々と入っており(語彙力無くてすみません)、とにかく美味しかったです。ごちそうさまでした。
ル・ショートケーキ・オ・フレーズとエクスキとデリスマカダミアシをテイクアウトし食す【702円&626円&702円】(2025年5月)高評価のケーキ屋ということで行ってみた。ショートケーキは程よい甘さ。エクスキは甘酸っぱさのあるチーズケーキ。デリスマカダミアはマカダミアナッツなど硬い材料とバタークリームのバランスが良い。閉店30分前に行ったのでこの3種しか選択肢はなかったが、これがダントツで人気というケーキはなさそうなので、堪能できたと思う。凝った高級なケーキだけど、自分にはシンプルで安いケーキで十分。
浦和界隈で有名なケーキ屋さん⭐︎チョコのテリーヌが濃厚でとても美味!お土産にも喜ばれます。フィナンシェやリーフパイなどの焼き菓子は文句無く美味しいです♡そこそこの値段するけどちょいちょい食べたくなります。ただ、ショーケースに並んでいるケーキは...うーん。とにかく甘いです。行列のできるケーキ屋さんの割に正直そんなに美味しいかな?と個人的には思うので、今後は焼き菓子のみ購入しよ(・∀・)あと、レジの待ち時間が異常に長い。そんなに混んで無くても、長い。予約してても、長い。笑でも、店員さん方は皆さん愛想良くて笑顔が素敵♡
アカシエの本店が北浦和に移転して豪華になったと知り日曜日の15:00くらいに来店しました。店内はそこそこ人が入っていますが大きなお店なのとレーン分けがしっかりされているのでストレスなくテキパキ案内していただけます。品揃えも豊富で電子マネーやクレジットカードも使用できるのでたくさん買っても安心です。平日のイートインのスペースでゆったり商品を待てるのと、お手洗いもあるのでありがたいです。駐車料金のサービスもあります。休日の遅めの時間でしたが定番商品はばっちり揃っていました。お目当てのデリス・マカデミアはバタークリームにマカデミアナッツのこくを加えた濃厚なケーキ。甘味もしっかりしているので満足感があります、エクスキはカモミール風味の爽やかなチーズケーキ。シャインマスカットのタルトはシャインマスカットがたっぷり使われていて、ザクザクしたタルト生地とのコントラストが楽しいです。季節限定のムラング・シャンティ・テ・グリエはマカロンにほうじ茶のクリームが鼻に抜けるように香りローストした胡桃も香ばしいです。王道のル・ショートケーキ・オ・フレーズも苺がふんだんに使われていて大きめサイズがうれしいです。気持ちよくお買い物できるのも最高のおもてなしでした。
15周年記念で3日間限定クレープ販売で購入しました。ピスタチオとチョコレートのクレープで程よい甘さでおいしかったです。次回はレギュラーメニューも購入してみたいです。提携駐車場が多く、1500円以上購入すると30分無料のサービス券がもらえます。
テレビで紹介されたこともあるとても美味しいケーキ屋さんです。ケーキの美味しさは文句なしです。ケーキの購入だけではなく、中でコーヒーを飲むこともできます。
移転後初めての訪問なので、大分ご無沙汰していました。やはりここのケーキは美味しいですね。直ぐそばに提携駐車場もあるので便利です。
メディアで何度か取り上げらており北浦和ではとても有名なお菓子やさん。パティシエが外国で修行されたと聞きましたが、そのせいか私にはとても甘〜く感じて申し訳なくも途中でご馳走さまでした。子供は喜んで食べましたが..。季節のケーキや焼き菓子も綺麗で種類豊富なので話題作りなどの手土産には良いかもしれませんが、シンプルにケーキが食べたい場合は他を選ぶかなぁという感じです。
| 名前 |
アカシエ 北浦和本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-829-7007 |
| 営業時間 |
[土日月火木金] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤10丁目6−11 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
●2025年10月彩の栗(さいのくり) ¥928利平栗をはじめとした埼玉・日高の和栗を使用しています。極細のモンブランクリームは風味豊かでふわふわです。サントノレ・ポム・キャラメル ¥972ほろ苦いキャラメルのクリームりんごのカスタードクリーム入りプチシューりんごのコンポートで構成されています。高さとボリュームがあり、箱も大きいサイズなので、なんだか大きな買い物をしたような気分になります。#アカシエ 北浦和本店@北浦和。