埴輪とオリンピック、無料で楽しむ。
美里町 遺跡の森館の特徴
無料で充実した縄文や弥生、古墳時代の展示が楽しめる場所です。
オリンピックトーチ展示が間近で見られる貴重な体験ができるスポットです。
壁に桜の花の正面に展示されたトーチが印象的な館です。
これで無料なの??と驚きました埴輪好きな私には、たまらない空間わかりやすい展示で、ゆっくりみる事が出来ました!また行きたいです。
ここの図書館と子供広場とパットゴルフの林が大好きです、気に入っています。図書館の窓の景色はすばらしく桜が咲くと毎日行きたい。桜は沢山あるわけではないがすばらしく身近に感じられる桜で図書館を背にこしかけてお弁当たべるのが楽しみです、はるにはブルーベリーのはなが満開夏には入口のブルーベリー狩りを楽しみ子供たちはカブトムシとりがなのしみです、小鳥の巣箱もありはいっているかみにいくのも楽しみです劇場は色いろな催しがあります森、林がもう少しひろくなるといいなあと思います、帰りには直売所万葉里に寄り野菜を買って帰ります。
無料観覧できました。幅広い年代を解りやすく展示していました。複製ですが、瓦塔と瓦堂が展示してありました。馬型埴輪や板碑その他、良い作品を見ることができました。
無料なのにキチンとした展示物があり、受付の男性も親切で優しい😆
縄文、弥生、古墳時代の展示品が充実していました。近郊の遺跡も巡ってみようと思いました。
整頓よくスムーズに注射することができました。職人の努力に感謝します。
★美里町公認観光大使‼️寿々乃舞が行く‼️【オリンピックトーチ展示】美里町遺跡の森館 編今日は、お友達とランチの約束があり・・・その後で、遺跡の森館へ一緒に、オリンピックトーチ展示を見に行けて🍀めちゃくちゃ良かったです‼️なかなか間近で見られるチャンスなんて無いですから〜貴重な一日だけの展示を見に行けたのは運が良いのだと思います🍀あいにくの雨でしたが、、舞達が行った時間帯は、ちょうど人も少なく密にならずにソーシャルディスタンスをしっかり守れていました🍀入り口入ってオリンピックのバッチを頂けました‼️目の前の壁に広がる桜の花の正面にちょうどオリンピックトーチが展示されており本当に遺跡の森館の為にある様に感じてしまいました‼️職員さんが、舞が車いすで立てないから・・・真上からトーチのサクラの形を写真におさめてくださり〜めちゃくちゃ感謝です🙇♀️🍀友達も喜んでくれたし、、友達の子供も、一緒に写真撮れて覚えてないかもしれないけど💦将来きっと良い思い出の一枚になると思います‼️本当にこんな機会が訪れるなんて思っても無かったので、舞は、めちゃくちゃ嬉しかった‼️素敵なデザインだったので、いつか!ちゃんと見てみたいと思ってたのです🍀ありがたかったです🙇♀️壁に飾られた旗には、、#本庄市の吉田市長#上里町の山下町長#美里町の原田町長#神川町の山崎町長のメッセージが書かれて居ました‼️町にとっても絶対記念になりますよね〜そんな貴重な時間をのんびりと過ごさせて頂きましたぁ〜ありがとうございました🙇♀️🍀#美里町 #遺跡の森館 #オリンピックトーチ展示 #実際に見ると凄い#寿々乃舞 #美里町 #神川町 #上里町 #児玉町 #本庄市 #ほんじょうFM #美里町公認観光大使 #非公認本庄児玉郡市PRアンバサダー #埼玉県北部から全国へ #手を洗おう #ダンスつなぎプロジェクト。
美里町の歴史が良く解ります。ひっそりとしていますが、館内の受付の男性の方が、とても親切でした。勉強になりました。
静かで綺麗な運動公園、たまに、ドラマの撮影やってるし、ポケ活もできるよ!
名前 |
美里町 遺跡の森館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-76-0204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

数あるなかで最も印象に残ったのは、頭に壺をのせた人物埴輪。ちょっぴり頼りなさそうな表情で、何か言いたげに口元を少し突き出して、素敵なネックレスを見せびらかしているスタイル抜群の女性…。この館のアイドルかな?…。幅広い充実した展示に、古い歴史に根ざした町であることが、よく分かる。