浦和商店街で刀削麺を満喫。
刀削麺龍勝麺館の特徴
高菜チャーハンと一緒に麻婆豆腐が選べる贅沢なランチ体験です。
浦和の商店街に位置し、昭和の街中華の魅力があります。
刀削麺はコシのある食感で、ウドンのような独特な美味しさです。
この日のランチメニューの、肉チャーハンを食べました!800円。無料で麻婆豆腐か、大根サラダを選べると書いてあり、せっかくなので麻婆豆腐にしました。注文して割とすぐに到着。杏仁豆腐とスープがついてるのも嬉しい!どのお料理も、味はしっかりしてるのにあと味が不思議とさっぱりで、大盛りでしたが、最後までぺろっと食べられました。おいしかった!☺︎日曜でもサラリーマンのお客さんが数名いました。中国人の店主と、おそらく息子さんの2人で切り盛りしていて、明るい会話が厨房から聞こえてきました。
高菜チャーハンを頼むとサラダか麻婆豆腐選べる。
平日の11:20頃に訪問した。4人テーブル6つだが、入口の左のテーブルは無料セルフサービスのお茶やコーヒーが置かれ、2人しか座れない。先客1人。テーブルに座り、担々麺(刀削麺)を注文した。5分ほどで着丼。スープは辛くなく、芝麻醤の味が立つわけでもなく、パンチがない。麺は小麦と水だけで、短くて太さが不揃いなうどんのよう。具はひき肉、モヤシ、ゆで卵半分。帰るまでに、来客が次々と来て4人テーブルに1人で座るので、残り2人テーブル1つ。私以外は常連さんのよう。
昭和の街中華の雰囲気。味はこんなもんかな😃
浦和の商店街にある刀削麺メインの中華屋。ランチの野菜炒め+刀削麺(麻婆豆腐付き)をいただきました。刀削麺がウリという事で、とりあえずランチメニューにあった野菜炒め+刀削麺(麻婆豆腐付き)をチョイス。野菜炒めと刀削麺、更に麻婆豆腐。なんだこの異様な豪華さは…ランチだからなのか?と、不思議に思いながら注文。…これは?…汁に浸かってない…?いや、よく見ると麺が太い。そうだ、この太さ、これは刀削麺だ。……………………あ、焼きそばみたいな、そんな刀削麺なのか。野菜炒め+刀削麺…確かに、字の通り。あ、そういう事なのか。……………………大抵、汁入りだと思いますよね。自分の読解力の無さに呆れつつ食べる。…美味い。焼きうどんに近いが、麺が刀削麺なぶん、凄いコシがある。またモヤシのシャキシャキ感とモチモチ感が合う。下手な汁入り刀削麺出されるより、ハッキリ言ってコチラの方が美味い。2020年で一番のサプライズ刀削麺。割りと夢中になるくらい美味い。
回鍋肉丼がオススメです。ご飯にタレがからまって、おいしい。
太原市の同郷です。过油肉(ゴーユーロー)をぜひ一度食べてみてください、山西省の看板料理です。杨叔加油。
二軒並んで中華のお店でした。お茶のペットボトル2種類とコカコーラが自由に飲めるように置いてありました。これはとてもありがたくいただきました。お料理の方はと言うと私は★2ってところでしょうか。
安くて美味しいお店です。
| 名前 |
刀削麺龍勝麺館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金] 11:00~14:30,17:00~21:00 [土] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤10丁目9−13 |
周辺のオススメ
この中華料理屋へは初めて行きましたが、メインであろう「刀削麺」は頂きませんでした😣💦⤵️親友との月に一回の飲み会をこの中華料理屋で行いました❗ニラレバ炒め、青椒肉絲、餃子、キムチetcを頂きましたが、どれも大変美味しかったです👌料理の量、値段も手頃で親友も喜んで飲み食いしていました。私の地元にこのような中華料理屋が有ったのを初めて知りました。今度は家族、親族と一緒に行きます✌️🆗⤴️