濃厚味噌と煮干つけ麺、相性抜群!
ふうびの特徴
濃厚で美味しい焙煎味噌そばが大人気です。
辛味増しで楽しむ麻婆ラーメンが絶品です。
大好きな煮干つけ麺で特製トッピングが魅力的です。
あくまでも訪問した時の私見であり、店舗様を批判するものではありません。平日、13時過ぎに訪問。券売機上方に「淡麗塩」がやや大きなボタンでしたので、お薦めと思い発券(780円)。カウンターに先客5名いらしたので、空いているカウンター先にひっそり着席。カウンターは2席毎にアクリルパーテーションが設置されていました。店主お一人のオペレーションのようでしたが、直ぐに食券を受け取り、お水が提供されました。前のオーダーが重なっていた関係で、丼着まで約10分強。ラーメンとしては若干長い気もしますが、さして気にならず。「淡麗塩」は澄んだスープにバラのトロトロ系チャーシュー2枚、煮卵半個、支那竹支那竹、刻み玉ねぎ、刻み長ネギ、貝割れ、ワンタンか餃子の皮を揚げたもの少々 のトッピング。スープはすっきりやや塩味強め。麺との相性もよく美味しく食べれました(個人的にはもう少し塩味が薄い方が好みですが)。確かに店主は愛想は無いと思います。まぁこんなもんなんじゃ無いかなって慣れれば良いのでは無いでしょうか。他の方の「味噌」への評価高いので、次回機会あれば味噌を選択したいと思います。
味噌ラーメン濃厚で美味しい。
焙煎味噌そばをいただきました。美味しかったのですが、スープを飲み干したら最後にムシが出てきてテンション下がりました。飲食店アルアルなので仕方ないですけど。
初めて「ふうぴ」さんに行きました~っ味噌は濃厚で本当に旨い!
久し振りに行ってみました!今回は定番の味噌ではなく、塩にしてみました。スープがしっかりしていて美味しかったです。
麻婆ラーメンと別添えでまあらあ油をいただきました。山椒の香りもよく美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
まず、味は決して悪くない。少し塩分が濃い気もするが、美味しかった。ただ、他の人も言ってるが、挨拶が非常に弱く、愛想がないため、人によっては無視された、挨拶が無かったと思われてもしかたないし、気分を害する人もいるだろう。北浦和はただでさえ飲食店が衰退しつつあるので、このままでは危ないだろう。せっかく味は悪くないのだから、接客面もう少し頑張ってもらいたい。
「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」は、しっかりと言われた方が良いと思います。客からの挨拶を何度か無視しているのを目撃しました。業者の納品の挨拶も無視していました。いずれ閉店すると思います。味は濃い。
カウンターのみ。この店の前もラーメン屋だったが昔のほうがおいしかった。今はコスパもわるく味も普通過ぎて。2度と行くことはないだろう。
名前 |
ふうび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1653-3028 |
住所 |
〒330-0073 埼玉県さいたま市浦和区元町2丁目2−12 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

外気温36℃!なのに熱いラーメンがスルッといただけちゃうほどサッパリしてます🍜大変評価の高いお店納得です👌