流山おたたかの森で味わう高級焼き鳥。
か志わ熟成鶏十八番おおたかの森店の特徴
流山おおたかの森駅前の鶏料理専門店で、焼き鳥の種類が豊富です。
高級感漂う焼き鳥が楽しめ、全ての料理が絶品との評価が多いです。
焼き鳥は一本ずつ丁寧に焼かれ、いつでもできたての美味しさを堪能できます。
店内の雰囲気も良くて料理も全ておいしい。変わったメニューも多いので毎回楽しみ砂肝が美味しい!
送別会で使用。飲み放題で串盛り6本を頼んだ。生つくねはナンコツこりこりで美味しい😋お通しのガリも最高✨
こんな暑い日は仕事終わりにビールを1杯😁カンパーイ🍻とゆーことでやってきました!住みたい街ランキング上位のおおたかの森にある「か志わ熟成十八番」さん!上司お墨付きのこのお店の実力やいかに…😤店内は広々としていて和モダンなおしゃれ空間!✨焼き鳥が美味しいとのことでしたので焼き鳥コースを頂きました!まずね、もうお通しからめっちゃ美味かったです…笑🤭上司と行ってきたので写真📸は控えめですが…🥲焼鳥はジューシー、唐揚げもパリパリ、鴨の叩きは柔らかいと料理全般高評価確定!☝️そしてお酒もバリエーション多し!👍家族でも、恋人でも、会社の人でも!色々な人と行けるお店ですな🧐以上レポでした🫡
こちらは、船橋に本社を置く「㈱そら」さんが出がける資本系の焼き鳥屋さん。所用で前を通るといつも繁盛していて気になっていたお店。同じ屋号のお店が柏にもあるようですね。この夜は知人と週末呑み。予約はしていなかったものの首尾よく空席があり、暫く待った後、テーブル席に通して頂きました。特徴は必ずおまかせ串(4
流山おたたかの森駅前にある鶏料理専門店です!赤提灯の居酒屋さんって良いですね。久しぶりでした。お通しから美味しくてお洒落でテンション上がりました。生つくねは消費期限59秒というこだわりです。確かにとろっとした柔らかい食感もあり美味でした◎鶏ガラスープと焼きおにぎりは共に198円とかなりリーズナブル。5本串コースは、どれもそれぞれの鶏の旨さを堪能できてすごく良かったです。鶏肉料理ではありませんがポテトサラダもすっごく美味しかったです!店員さんもとても感じよく丁寧な接客で気持ち良くお食事出来ました。気に入ったのでまた行きたいと思っています。
ちょっと高級な焼鳥店串の5本セットは、4本がメニューに無いもの食べた物、ハズレは無かったです。
システムがよくわからず、串の5種盛りを頼んだらなんと5本中2本はエビと野菜でした…焼鳥が出てくるかと思ったら。あとは、何度か行きましたが凍ったおでんや恐らく傷んでる商品がいくつか出てきて案の定体調を崩しました。衛生管理見直していただきたいです…
先週初めて訪れました。予約したのですが、店内空いているのにも関わらず入り口すぐの、隣にお客様がいる席に通されました。ストーブを置いてくれているのですが、かなり弱くこれを付けるくらいなら奥の席に案内したら良いのでは?と思いました。時間も18時来店で、19時ラストオーダーのためこの時間に人がまばらであれば詰めて座らせる必要はないと思います。ウーバーの注文がかなり入っていたので、その都度ドアが開き寒かったです。また、料理は外の方も書いていますがガリ壺と黒糖豆で1人400円です。そして、串は3本以上/1人を強制されるため二人でいくと外の料理はあまり注文できません。また串もお任せしか選べないので、何が来るのか分からずかなり困惑しました。おでんも3、5、全部盛りから選び何が入っているかは分かりません。料理は美味しかったのですが、この謎システムのせいで食べたいものが食べられません。飲食店としてあるまじき姿だと思います。釜飯は30分かかるから早く頼むよう言われましたが、串やおでんの内容が分からないため頼めませんでした。コースメニューも、全てがお任せになっており、お店の都合で注文をコントロールしたいことが伝わってきて、あまりいい気持ちはしませんでした。この謎システムが改善されればまた行きたいです。
焼き鳥の5種の盛り合わせ頼みましたが、個人的に少し塩が効き過ぎかなと思いました。カウンターの席に隣との仕切り版は、ありません。入店の時に、消毒をしてからの着席になってました。
| 名前 |
か志わ熟成鶏十八番おおたかの森店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7199-9960 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
どれも美味しくて満足です。特に自慢のつくねは炭の香りとあっさりとした甘くないタレと程よい火加減で焼かれた食感のバランスは店のこだわりを実感できます。料理以外にもおすすめメニューが封筒で出てきたり、デザートメニューがコースターの裏に書かれていたり、楽しく過ごせる焼鳥屋さん。また行きたいです(^^)