珍しい教科書が揃う街の本屋。
(有)学びの友社の特徴
町の本屋さんで出会える、興味深い本が豊富です。
教科書を探すならここが最適、品揃えが充実しています。
昔ながらの文房具も揃っている、懐かしさを感じられるお店です。
普通の町の本屋です。
素敵な本屋に素敵な写真。
普通に町の本屋さん。
これほど興味深い本屋さんを私は見たことがありません。店主さんも非常にユニークな方で、商店街でも有名だそうです。本のレンタルもあると風の噂で聞いたことがあります。
本来書店では並ばないような教師用献本や生徒用教科書などが店頭に出ていることがあります。聞いたところによると注文をお願いすると受注してくださるのですが発注手続きをしてもらえないことが多いとか。また買った本の裏側に「大」「中」「ト」とペン🖋で書かれていることがあります。本の購入時に、不意に子供用付録をくれることがあります。学びの友社が印字されたオリジナルのブックケースやブックホルダーもございます。
昔ながらの文房具屋さんです。ノスタルジックに浸れます。おじいちゃんが店番されてます。良いです。品数も結構有ります。
本の品揃えいい。
教科書なくしたらここへ行きましょう。
名前 |
(有)学びの友社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6582-0448 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

廃業されたようです。教科書を購入の方はインターフォンや電話でと貼り紙に書いておられますが、もう教科書の販売もしていないと言われました。