八ヶ岳の蕎麦粉使用、隠れ家で味わう極上蕎麦。
蕎麦花の特徴
本格的な蕎麦は八ヶ岳山麓から仕入れた蕎麦粉を使用しています。
合盛りではせいろと田舎そばを両方楽しむことができます。
土日限定営業で、新幹線で訪れるお客様も多い人気の隠れ家です。
日曜日に開店と同時に来店しました。すぐに半分ぐらいの席は埋まってました。そばもコシがあってとっても美味しかったです。
11時30分の開店数分後に訪問しましたが、待ちもなく入れました。合い盛り+天ぷら盛り合わせを注文。食事提供までは10分ぐらいでした。そばはしっかりしめられてたし、天ぷら出来立てで美味しくいただけました。次行くときは軍鶏シリーズを食べてみたいです。提供時間が遅いという口コミも見えますが、こじんまりとしたお店なので一度に調理できる量も限られてるんでしょうし、混んでたらそれだけ待ち時間もかかるのは当たり前かと思います。かといって遅い時間だと品切れになるかもしれないので、時間に余裕のない方はオープン直後に行くようにした方がいいですね。(自分用メモ)
田舎とせいろに天ぷらと旬のわらびの醤油漬け。せいろはすごく蕎麦の香りがよく、田舎より好み。全ての料理が繊細で丁寧な仕上がり。とりわけ天ぷらは秀逸。口コミほど待たないが、注文から30分はかかるので落ち着いて来たいお店。
軍鶏田舎(1550円)天ぷらせいろ(1500円)旧水戸街道から1本奥に入った路地裏にある店。近くには取手宿本陣がある。ここは取手にある蕎麦の名店とのことで前々から行きたかった店。土日のランチしか営業しておらず、しかも売り切れ御免で、人気の田舎蕎麦は開店早々に品切になる。一番乗りで入店して田舎蕎麦を食べたが、本当に美味しかった。軍鶏つけ汁も最高だった。天ぷらもかなり美味しかったそう。また機会があればいきたい。駐車場は3台のみ。この付近の店はどこも狭いのよね。
おいしいそばですせいろと田舎そばがあり、合盛りを食べれば両方味わえます。
土日限定の人気店です。田舎風のお蕎麦で、しっかりコシがあります。風味も良い手打ち感のあるお蕎麦です。ただ、提供数にも限りがあるので、気が向いた時に気軽には食べられないので、伺う頻度は低めです。
新幹線ではるばる訪れる御客様もいらっしゃるとか。蕎麦通ではなくとも一度は行ってみたい食べてみたいランクベスト店。
土日のみの営業。野菜天ぷらそばの大盛を頼みました。つゆが自分の好みで美味しく、量も多くて満足です。天ぷらもサクサクでとても美味しかったです。
辛味おろしはやみつきになります最高の田舎蕎麦です。
| 名前 |
蕎麦花 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1603-7506 |
| 営業時間 |
[土日] 11:30~14:30 [月火水木金] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夏限定の出汁蕎麦を頂きました。R7.9.20出汁も良かったですが、蕎麦自体が旨い!と思ったこと中々ありません。たまたま、蕎麦が食べたくて検索して食べましたが、レベル高く美味しかった。大通りから1本奥に入った路地裏にある店。土日のランチしか営業しておりません。路地が狭く、駐車場は軽自動車3、4台のみ、徒歩推奨です。