隠れ家的和食店で天丼最高!
竹美屋の特徴
天丼が最高に旨い!アットホームな雰囲気の和食店です。
評判の天井のランチをはじめ、お刺身も美味しいお店です。
隠れ家的な立地で、個室座敷も完備していて安心です。
サクサクの揚げ物が美味しく頂けます。天丼のタレは甘過ぎず、美味しいです。ランチ定食には、コーヒーとデザートもついています。支払い方法は、クレジットカード使えません。現金かPayPayのみで支払いが出来ます。場所は少し分かりづらく、周りを一周してしまいました。駐車場は広いです。個室が有り、子供が居る場合でも、リラックスして食事が出来ます。
ランチ定食をいただきました。おかずを、メニューの一覧から2品か3品選べます。2品は1320円、3品は1700円。これにご飯、味噌汁、漬物、茶碗蒸し、サラダ、コーヒー、デザートが着きます。天ぷらはサクサク、お刺身は新鮮で美味しいです!写真だとそこまで多くないように見えますが、お腹いっぱいになります。しかもご飯はおかわりできます。大満足のランチです。土曜もランチやってます◎駐車場は10台は停まるので安心です。天丼や、他の丼ものもあるようなのでまた食べたいです。かなりおすすめなお店です!
ランチで利用。はじめてだと場所が少々わかりづらいかもしれませんが、結構来店客が多かったです。店沿いに駐車場あり。カウンターと座敷もあるので落ち着いて過ごせます。味も好みでした✌️
何年も前から行ってみたいと思いつつ😅近くで仕事があったのでやっと行ってきました🎵11:30を少し過ぎた木曜日。車は4、5台あったかな。店内は混んでる感じはしなかったけど個室もあるみたいだから個室に居たのかな?私は、おひとり様だったのでカウンターに案内されました。目の前にデカいテレビあってwちょっとウケた。けど、だいたいの店は小さなテレビあるくらいだから観やすくて良い。数種類のランチメニューあり。奮発して3品も選べる松花堂弁当。いろいろ食べてみたくて。①キス、海老、かぼちゃ、なすの天ぷら。②お造り(3品盛合せ)4品あったけどね。③奴(ねぎとろ醤油ジュレのせ)ご飯、味噌汁、ミニ茶碗蒸し、ミニサラダ、お漬物。さらに食後のデザートにコーヒーまで付いて税込1650円。おしゃんなカフェ行ったら1500円なんて当たり前!下手すりゃ2000円超えだから、このボリュームでこの値段なら満足しかないです。天ぷらサクサクで美味しかったし🎵醤油ジュレなんてはじめてだったけど(ただ醤油がゼリー状なだけw)醤油かけるより食べやすいしなんかお洒落に見えた。女将さんかな気さくな感じで良き印象😌天丼、カツ丼(ひれかつだったかな)、唐揚げ丼のテイクアウトもありました。ぜひ、また行きたいお店です。通り沿いとかではないので地元の人しかわからんじゃね?って場所です😅☆減らす所がみあたらんかった🎵
個室があって広くて良い感じですが、お箸を用意してくれた際にお箸を落としされてしまい(個室の畳に)それはしょうがないのですが、交換も何もせずそのまま机に置かれました。笑びっくりしました。いくら土足厳禁の畳の上のとはいえ、、さすがに交換はしてほしかったですね。味は至って普通の和食屋でした。リピートはありません。
評判の天井のランチをいただきました。サクサクの天ぷらと温玉が入ったご飯で美味しかった!
天丼を夫婦でいただきました。普段外食はそれほどお金を掛けない私にとって1
天ぷらもお刺身も、とても美味しかったです。家族でお付き合いが有り、「くさデカ」にご主人さんが出ていたので、びっくりしました。
【メモ】20210821テレビ静岡「くさデカ」自慢の二番人気は?で紹介。一番人気は天丼、二番人気は海鮮丼。海鮮丼の白身魚は、氷水で一度しめて余分な油を落とすとのこと。
| 名前 |
竹美屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-425-4541 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:30~13:30,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何度もリピートしています。いつも天丼を食べますが、2本のエビ天の味を変えていたり、温泉たまごが入っていたりして、ちょっと小技が効いてます。食後に少しコーヒーが付くのも嬉しいです。場所が少し分かりにくいかも知れませんが、お値打ちです。