福よしのチャーハン、毎日の幸せ。
福よし・お多福 新都心店【公式】の特徴
夜のチャーハンが絶品で、思わず声が出るほど美味しいです。
木曜日は餃子の日で、嬉しい半額サービスがあります。
季節限定のたい焼きが楽しめる、魅力的なお店です。
ビバモールさいたま新都心3階内にあるご飯屋さん。埼玉県さいたま市南区内に本社を構える、(株)アクアが運営・展開するチェーン店。豚キムチ定食(920円)を注文。キムチ要素が少ないが、豚キムチの様相は成していた。火を入れすぎていて、肉が少し焦げている箇所がありました。味にはさほど影響はなかったけども。ご飯は業務用米感がある。量は思ったより多くなく、味、サービス内容を加味しても値段が高いかなと感じます。ごちそうさまでした。
火曜日は武蔵野うどんの肉汁うどんの並(790円)を頼むと大盛サービスでしたので、得した気分です。うどんは武蔵野うどんにはまさかの平打ち麺でしたが、コシと風味は確かに武蔵野うどんでした。特に、肉汁が甘辛くて武蔵野うどんそのもので、美味しかったです。
フードコートの中華とお蕎麦屋うどんのお店です。特製手揉ら~めんを食べました。昔ながらの中華そばで優しい味です。海苔、チャーシュー味玉とトッピングも楽しめます。ニンニクを置いてあるので嬉しです。
チャーハンを注文。変に凝ってなく、大衆的な味でした。まあ、これはこれで好きなのでOKです。肉がそこそこ主張してる感じはしました。全世代向けなのかな?もう少し胡椒きかけて欲しいなと思います。若しくは、カウンターに調味料置いてくれるとありがたいですね。
福よしのチャーハンが好き!餃子も麺もどれも安くておいしい!町中華~って感じです。子供とお買い物して、パン買って、フードコートに座ってお昼がここに来たときの流れになってます。
中華の福よし?でチャーハン大盛りと半ラーメン塩を頂きました。月曜だったのでチャーハンは大盛り無料でした。さらに半ラーメンセットはプラス220円でしたのでこのボリュームで800円税込ならばお安い。味は、まぁ普通です。コスパを考えたらありかな漬物が付いてましたが塩味が強いです。店員さんの対応は良いほうだと思います。ただフードコートなのでテーブルはキレイとは言えないです。
福よしで、夜食べたチャーハンが声に出るくらい美味しかったです!店員さんは少し職人気質なところがあるかも知れないですが、間違いない!
グランマキッチンのビーフシチュー850円くらい。普通に美味しい(* ̄∇ ̄)。なにせお安いからね、お肉の質はそれなりに安っぽい。けど柔らかく煮込まれてるし、デミソースもシンプルに美味しいよ。唯一、付け合わせのニンジンがゴリゴリして食べられたものではなかった。けどまあ、フードコートなら十分満足できるレベルじゃないかな。ご馳走さま~(* ´ ▽ ` *)。
毎週木曜日は餃子の日で半額です🥺
| 名前 |
福よし・お多福 新都心店【公式】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-711-8812 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目13−1 ビバモールさいたま新都心 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日昼にチャーハン。フードコートなので雰囲気はないけど、味は良い。サービスは評価できる点はないけど提供は早かった。また行くかも。