自宅改装の隠れ家、手焼きソフト。
MILKTO.の特徴
住宅街の中にある自宅を改装した一軒家で営業しています。
ジャージー牛乳を使用した手作りのあっさり系ソフトクリームが人気です。
手焼きのワッフルコーンがボリューム満点でお求めやすい価格で提供されています。
気さくな店主さん、店内もいろいろ考え 手を加え作られてます。アイスも さっぱり 美味しかったです😊
好みはあると思いますが、雰囲気がとてもいいです。子供連れでのんびりできる場所です。ソフトクリームがクドくなく美味しい。そして日曜日のみのピザも期待を上回る美味しさでした。駐車場があまりない、停めやすい感じではない、道も東からは厳しいからなんとか西から、というところだけ、マイナスしました。
ソフトクリーム大好きな息子と伺いました。とても美味しくて写真撮る間もなく食べ終わりました😋息子も今までで食べた中で1番美味しいと言ってました。違う味も食べてみたい。また行きたいです。ご馳走様でした😋
三回目の訪問。初めてきた時はナビで来ました。 住宅街ですが駐車場もあります。ソフトクリームが 美味しくて今回はミルクトフラッペマンゴーとキャラメルを食べました。マンゴーとろとろで美味しかった。朝一番で行きましたが 前に一組おられて20分程待ちました。
11月最後の日曜日。朝から暖かくランチでスパイスカレーを食べ汗をかき冷たいものが欲しくなり、Google mapsで探しながらやってきました。細い路地を入った先にある民家でアイスクリームのお店があります。今日は大きい方の車で来たため対向車が来たらどうしようと思いながら辿り着きました。お店の前の庭に5台停めれて、頭から入っても裏側に抜ける造でした。食べたのは「こがしキャラメル\u0026ピスタチオ」一口食べて美味い😋ア〜当たりだ。店の前には「ビリヤニランチ」の看板が有り店主のこだわりが有る小物が色々と有る楽しい所でした。店主に話を聞くと何時もは牛乳配達をしていて水、金、土、日曜日のみ営業しているみたい。白バラ牛乳を使用しソフトミックスなどの添加物は使用していなく、サッパリとした中にもコクの有る牛乳ソフトでした。次はビリヤニだな!あ〜今日も良い日だ!
気さくに話をして下さる店主さんと美味しいソフトクリーム。ソフトクリームにかける塩がやみつきでした。場所はやや分かりにくい場所にありますがまた行きたいと思う雰囲気の良いお店でした。
住宅街の中にあります。車で行きましたが、ちょうど帰られる車とすれ違い。出てくる車がバックで出てきたので、こちらも端に寄せて待ちました。バックするのが難しいようで結構待たされました。ようやく前に進めると思いましたが、また1台バックで出てくる車が…💦肝心のソフトクリームですが濃厚で美味しい🍦 とうふのドーナツも注文してから揚げてくれるので熱々~何とも言えない食感で甘さも優しくて美味しい~~オレンジソーダも自家製のシロップ?とても美味しかったです。ちょくちょく行きたいと思うのですが、車が…😢少し歩いてもいいので平日も近くに駐車場があればと思いました。
大きなソフトクリームが食べごたえがあって最高。味も素朴で好きな味でした。また行きたいです!平日に行ったので駐車場はスムーズに停めることができました。お店の近くに看板が出ているので迷わず辿り着けました。お店の中と外に椅子とテーブルがあるので便利でした。私はテラス席でソフトクリームをいただきました。天気が良くて気持ちよかった〜!
11時オープンなのに 何の用意もしてなくって スゴく⤴️待たされました。 アイス3つと豆腐ドーナッツ🍩5個 だけなのに、約1時間位 待ちましたよ。m(。≧Д≦。)m カレーの方は、3月で止めるって 話してましたよ。今回、カフェオレソフトを頼んだのですが、 私には 苦くて 最後まで 食べれませんでした。m(。≧Д≦。)m
| 名前 |
MILKTO. |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9731-1152 |
| 営業時間 |
[日水金土] 11:00~17:00 [月火木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
メイン通りから少し路地を入った場所にあって、静かで落ち着いた雰囲気でソフトクリームやドーナツなどが楽しめました😊ソフトクリームはオリジナルのコーンでお店で焼いているそうでとっても美味しいです。他にもいろいろな一品があって楽しめる場所です👍