与野駅近く、牡蠣とバクダンの極み!
田舎家旬の特徴
バクダンやモツ鍋など、絶品の料理が楽しめる居酒屋です。
木製の開放的な店内は、堀こたつの大きなテーブルが魅力的です。
北陸の味が堪能できる、能登牡蠣が特におすすめの一品です。
全てが美味しいですが、中でもバクダンが大好きです!古民家の様な店内も素敵。
モツ鍋、おすすめです。新玉ねぎの時期は、新玉のホイル焼きも絶品です🤩
贔屓にしたいと感じる独特の良い雰囲気があるお店です。
与野駅からすぐのところにある、活気のある居酒屋お席は大きなテーブルと奥にカウンターで、広々としています。与野としては雰囲気が良く、お刺身などの鮮魚の質もいい、目利きのお店です。お料理のあしらいも良く、カジュアルなのに品の良いので、気持ちよく飲めます。水槽の牡蠣は新鮮で、生、焼き、蒸しと、何でも美味しくリーズナブル。今回は焼きガキを楽しみました。お酒は日本酒がいろいろと取り揃えてあり、お店の大将に相談して、お料理に合ったものを選べます。お値段も適正です。北浦和駅近くにも系列のお店があり、そちらもなかなか捨てがたいですよ。落ち着いていて美味しくて、リーズナブルなのは与野だからでしょうか。遠くても無性に行きたくなるお店です。
何食べてもおいしい、しかもお手頃価格。近所にあると本当に嬉しいお店。陸奥八仙とお刺身は必ず頼みます。
美味しかったです 木製店内で仕切りとかはないので大きな堀こたつみたいなテーブルで開放的。 落ち着いて旬を味わえるかんじでした。 お邪魔したのが春でしたので竹の子焼きとぬる燗が旨かった。
美味しい料理のお店です潰れたおじさんも楽しみです。
北陸の味、美味しいです。
以前同じセクションで働いていた仲間十数人で利用させていただきました。大きい卓とその隣の小さめの卓2つを用意していただきましたが、結局大きい卓に肩を寄せ合っておさまりました。エイヒレ、ばくだん、牡蠣フライの他、色々いただきましたが、大盛り上がりだったためすっかり写真を撮るのを忘れていました。お酒も「陸奥八仙」をはじめ「写楽」「南」「黒龍」といただきましたが残念ながら絵は「陸奥八仙」のみです。駅からは近いし、雰囲気もいいし、いいものを仕入れているからお料理も美味しいし、お酒の品揃えもそこそこ充実しているので好きなお店です。唯一難を挙げるとすれば、厠が男女兼用で一つしかないことですね。またお邪魔します!
名前 |
田舎家旬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-824-1223 |
住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目9−1 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても美味しく雰囲気最高のお店です!日本酒の酒類が多くて、海鮮が美味しいです。