奈良古来の柿の葉寿司、絶品の味わい!
ゐざさ 大和吉野 柿の葉寿司 三条店の特徴
奈良古来の柿の葉寿司が、季節の食材と共に楽しめます。
店内でのイートインではお茶のサービスもあり、特別感を味わえます。
登録後すぐ使えるLINEクーポンで、お得に美味しいお寿司が楽しめます。
友人が柿の葉寿司を買うのに寄らせて貰いました。友人によると美味しい!との事で鯖、アジ、サーモン、鯛、と全種類購入していました。私は日持ちがネックで断念。横を見ると小さなイートイン?スペースが。スタッフの方に休憩させてもらって良いか尋ねると給茶機のお茶も勧めて頂き、ホッとひと息つけました。
奈良県を代表する郷土料理である柿の葉寿司を提供しているお店です。今回私はテイクアウトで利用しましたが、店内に休憩スペースが少しあり、そちらで召し上がる事も可能。1個単位で購入できるため、お食事を他店で予定されている方でも気軽に楽しめるでしょう。また、お土産などに適した詰め合わせのものも販売しています。柿の葉寿司は定番のさばと、さけ、あじ、たいをそれぞれ1個ずつ購入。一般的な寿司と比べると酢飯がしっかりした味付けで、魚は水分が少なめ。臭みはなく、型崩れもしにくいので食べやすかったです。接客も丁寧で好感が持てました。奈良にはよく訪れるので、また是非うかがいたいと思います。
他の店よりリーズナブルに個別販売しているようでした。他にも食べたいものがあったので、こちらのお店で購入させていただきました。比較対象が無いのですが、美味しかったです。
🍣押し寿司の鯖鮭鯛を二つずつ喰いて嬉しき奈良の宿かな「平宗」「たなか」などとともに有名な「ゐざさ」で「柿の葉寿司3種6個鯖・鮭・鯛(885円)」を買って、近くの旅館「白鳳」の部屋で食べました。店には狭いながらその場で食べられる席が用意されています。バラ売りも利用できます。おやつ代わりに食べるのもよいかもしれません。2024年10月08日。
奈良吉野は上北山村に本店のある柿の葉寿司メーカーですが、近鉄奈良駅構内や東大寺門前夢風ひろば、こちらの三条店、田原本、大和八木など奈良県主要地に支店があります。オンラインも盛んで、紅葉の季節にはいちはやく紅葉の柿の葉寿司を事前注文で受付開始してくれるのでとても助かります。こちらの三条店では鯖、鮭、鯵などの単品買いができてとてもお手軽に柿の葉寿司を楽しめます。どこの柿の葉寿司もそうですがこちらのものも夕方単品買いしたところ店舗で作っているのか当日はまだ味が尖っており、翌朝になると馴染んで美味しくいただけました!ガリや醤油がついてくるのは珍しいかも?上北山村の本店にもいつか行きたいですね。紅葉の季節は事前にオンライン注文して店舗受け取りなどができました。(もちろん発送も)
この美味しさは安定している。好きなネタの寿司を選んで買えるのが嬉しい。
奈良出身の義母へのお土産に美味しいと喜んでくれました👍店員さんも丁寧に対応してくれました登録してすぐ使えるLINEクーポンあり。
うまかった。イートインでほっこりした。
全く臭みがなく、薄味で美味しいのでリピートしています😊
| 名前 |
ゐざさ 大和吉野 柿の葉寿司 三条店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-23-0133 |
| 営業時間 |
[土火水木金] 10:00~18:00 [日] 10:00~17:45 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちょっとしたスペースで買った商品を食べられるので、お茶も飲めて嬉しかったです♪