スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
茨城百景 鹿島砂丘と神の池碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
昭和二十五年五月十日に告示された「茨城百景」の碑「鹿島砂丘と神の池碑」です。指定名「鹿島砂丘と神の池」包含風景「軽野サンドスキー」旧鹿島郡の5つある指定の1つ。現在の神栖市にある唯一の碑です。神栖市と鹿嶋市2ヶ所にまたがる指定になっています。実は神栖市には「利根河口」の指定がありますが、碑の存在が現在不明となっています。国道124号沿、神栖市商工会館前にあります。旧鹿島郡には、他に「鹿島神宮景勝地」「利根河口」「無量寿寺」「北浦の景観と水郷鉾田」「が茨城百景として指定されています。