キレイになった十三のドンキ、面白い商品豊富!
ドン・キホーテ 十三店の特徴
十三の新しいドン・キホーテは、移転後に綺麗な店内が魅力です。
あまりお目にかかることの無い商品が豊富で、歩いているだけでも楽しいです。
価格は安いが、商品補充が追いつかないことがあるのが少し残念です。
毎月2、3万以上は買い物します。ご年配のレジスタッフで感じのよくない方がいます。今日は接客がめんどくさいのか、ため息をつかれました。自分も接客業ですがお客様の前でため息はつきません。疲れているならレジ仕事しないほうがいいです。ご年配スタッフでいい人もいますし、若い方はみんな頑張っています。上記の方のレジに並ぶのはこれから避けたいと思います。
場所が変わってから初めて行きました。相変わらず狭いし、人多くて探すの大変。品揃えも普通です。お正月の夜に行ったせいか、食品等は棚が空いてて商品補充できてなかったです。レジもかなり並んで混雑。
取扱商品の品質からみて価格も安いのは当然かと思います。おそらく各商品単位でバイヤーの目利きに差があるのか、品質管理はせず、安物を単にそのまま仕入れてる様な印象を受けます。(悪口ではなく、個人的な疑問点に関する勝手な印象です。評価を下げるものではありません)近所におもちゃ屋さん、電気屋さん、コスメ用品などを取り扱う店が少ないので、地域にあると便利なお店ですね(さりげなくフォローしてみる)。
あまりお目にかかることの無い商品がいっぱいあって店歩いてるだけでも面白いです。ただ通路が異様に狭い。値段は驚安と言うにはやや高いものもありますが商品や期間によってはビビるくらい安くなっています。
営業時間8:00~3:00阪急十三駅を降りて西へ向かい国道176号線の横断歩道を渡って南下し淀川通を西に向かうと見えてくる店舗駐車場は無い店内はめっちゃ狭い昔のドンキレジに並ぶのも大変。
以前の改装される前のドンキを知っているので綺麗になって良かったです。
めっちゃ狭い昔のドンキレジに並ぶのも大変。
値段もっと安いし、いいと思うのですが、インスタントラーメンとか一種類の商品が数が少なく感じます。
昔は暴走族の方や、恐そうな車がよく止まっていて行き辛かったのですが、現在はそんなのこともなく普通に利用できます。店内はあまり広くなく、ところ狭しと商品が並んでいて少し見にくいところはありますが、品揃えも悪くなく便利ですよ。
| 名前 |
ドン・キホーテ 十三店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-098-411 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 8:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目16−25 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
品揃え豊富だが、激安の殿堂では無かった🥹