歴史が息づく小ぢんまり神社。
アバッチ部落を探索しに行った時に立ち寄るました、小ぢんまりとした、神社でした、😀
名前 |
東本稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6961-0481 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai4shibu/joto-ku/04025inarijinja.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

衣食住の神様商売繁盛の神様として知られている天正4年「1576年」の兵乱で神殿を焼失慶長8年豊臣秀頼により再建されたが元和元年大阪夏の陣で再び焼失、大阪城阿部備中守正次が再建、明治18年の大洪水により流出昭和3年に境内内地を拡張して神殿を再建今日に至る。